トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

テスラジャパン

2012-11-19 21:49:00 | テスラ

テスラモーターズの直営店 テスラ青山(Tesla Aoyama)に行ってみた、と言うか、外苑から南青山への道すがらなんですが(笑)
外資は日本パッシングな寂しい状況の中、今の所珍しくアジア唯一の直営店となっています。


ただ、ショールームはもぬけの殻で、お目当ての「モデルS」は来月日本入荷、とのことでした。
一応、試乗予約をしてきましたが、購入予定もなく、あくまでも米国車なら確かめねばならぬ、使命感からです(笑)

純電気自動車で100キロ加速 5.6 秒。航続距離は480㎞ 

しかもこのスタイルで7人乗り。米国ベース価格は7万7400ドル(約610万円)と、いろいろな意味で今の日本ではできないでしょう。(トヨタは資本いれているんだけど)

まぁ、自分では気軽に買える価格じゃないけど(笑)
こうしたデザイン、コンセプトの車は元を取ろうとして乗る車ではないので、この価格はかなりの競争力を有していると思います。

ちょうど、テスラロードスターが出撃していくところでしたが

100キロ加速 3.9秒。周りには電気自動車とは思ってないだろうなぁ(笑)
因みに、ハリウッド俳優レオナルド・ディカプリオがトヨタ・プリウスからテスラロードスターにさくっと乗り換えてますし、ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、アーノルド・シュワルツェネッガー等の著名人がこのEVスーパーカーに飛びついております。まぁ、こうした人達、やはり今のエコカーじゃぁ、我慢できないよね(笑)