フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ラタトゥーユ

2016-08-25 | その他

夏は特によく作ります。

自家製のアイコとガーリック

ズッキーニ、なす、パプリカ、バターナッツ、キャロット、オニオン

ポイントはバターナッツとトマトペースト

バターナッツは自然の甘みを出し、

ペーストは深みを出してくれます。

翌日の方がこっくり味がなじんで美味しいです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinomi)
2016-08-25 22:26:34
わ~めちゃくちゃおいしそう!
今年はラタトゥーユ作ってませんでした。
作ろう!
バナーナッツってなんだろうと調べてみたら
カボチャなんですね!
食べたことないので食べてみたいです^^

リッツパーティーのお皿のことですが
ネットのお皿屋さんで買ったのですが
どこのサイトか思い出せないので
平皿 ブラック などで検索してみてくださいね。
デザートを乗せたりもできるので
便利でおしゃれです^^
返信する
kinomiさんへ (Lucky)
2016-08-26 10:04:56
コメントありがとうございます。
バターナッツ、最近ファーマーズマーケットなどで150円くらいでよく見かけるようになりました。
もともとは海外の料理番組で知りました。
よくパンプキンスープとして使われているようですよ。
ブラックストーンの平皿、最近目に付くようになりました。
おしゃれですよね。
ただ我が家に似合うかどうかはわかりませんけど。。。( ;∀;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。