cahors日記

美味しいものを求めて東へ西へ

静岡の旅4 元祖丁子屋

2014-02-22 | 旅(国内)

有東木から1時間かけて静岡市に戻ってきました。
時間はちょうどお昼時。



宿場町、丸子(まりこ)の名物、とろろをいただくことに。



丸子宿にはととろ汁屋さんが点在していますが
400年の歴史を誇る元祖、丁子屋へ。



お昼時とはいえ、平日にもかかわらず
駐車場はほぼ、満車!すでに人気が伺えます。

おかべ揚げの付く本陣定食。



混んでいても
料理はすぐ運ばれるので助かります。




麦ごはんにたっぷりかけて♪

優しい味付けで美味しー。



自然薯を揚げた、おかべ揚げ。

熱々で火傷しそう。



定食とは別に頼んだ、揚げとろ。

おかべ揚げとほぼ同じ味。ミスったーー(笑)。



卵焼きにも自然薯が入っていてふんわり。




店内の一角には歴史資料館が敷設されています。
 



矢印で示されているのが、この丁子屋。




旅人に思いを馳せながら…。
歴史ある建物で美味しいランチとなりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿