3月12日(水)は、「松のおはなし会」でした。講師は、マッキンさん。「和の暮らし」を大切にされていて、着物姿でおいでになりました。素敵です。
まずは、松についてのお話があり、続いて松葉ジュースを試飲。その後、使った松葉で松葉発酵水作り。(写真)
PINOも皆さんに松葉茶をお出ししました。(小川生薬で買えます。)
とにかく松葉には全てのアミノ酸が含まれているそうで、花粉症、イライラにも効くらしい、との事でした。自然療法でも、抗酸化作用があると言われています。
続いて松葉たばこ作り。
乾燥松葉を紙で巻いていきす。喘息、気管支の弱い方にお薦めらしいです。タバコを吸わない方は、最初、少し抵抗があるようですが、ニコチンやタールもないので、結構吸えます!
私は、ジュース用の松葉を買い求めて、その日、ご飯に炊き込みました。ほんのり松葉の香りがして美味しかったです。
マッキンさんは、ただいま松葉を使った料理を考案中だそうです。また、機会があれば開催したいです。
マッキンさん、参加して頂いた皆さん、楽しい時間を有難うございました!