ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

りく・そら 10歳のバースデー!

2021-04-15 12:53:19 | 猫&動物


今日は、我が家の2にゃん「りく&そら」のバースデー!

保護猫なので誕生日は推定だけど満10歳を迎えた。







誕生日だろうがなんだろうが、相も変わらずのお二人さん。

猫って1歳〜10歳までは元気な若猫。
10歳過ぎたら、いっきに老化現象が始まるのだそう。







りく


そういえば… 先住猫のカイも10歳を過ぎて突然、腎不全を発症。
約1年間の闘病の末、11歳7ヶ月で虹の橋を渡っていった。



そら


そういう意味では、今年からは注意が必要な年齢に入った。



弟分の拓と


・・・

子猫の頃の可愛すぎるお二人さん。
カイ兄も懐かしい〜!
















いきなり、ちびっ子怪獣がやって来て迷惑千万だったカイ兄。

でも、少しづつ受け入れていってくれたっけ。




10年前、りく・そらが我が家にやって来た日のブログを見返してみた。


2011年6月4日「チビにゃんこがやって来た~♪」のブログ記事

チビにゃんこがやって来た~♪ - ねこばすのアニマル日誌

はじめまちて~。つい、赤ちゃん言葉になってしまうねこばすです。(笑)このたび、ねこばす家に新しい動物家族が増えました。2匹の子猫ちゃんです。...

チビにゃんこがやって来た~♪ - ねこばすのアニマル日誌

 



そういえば、りくもそらも来た時から猫風邪を引いていて完治せず、
10年たった今でも、猫風邪の後遺症がある。

二匹はいつも涙目で、特にりくは常に青洟が溜まっている状態。
鼻汁が溜まりすぎると、所かまわず大クシャミで大噴射!
壁や窓ガラス、カーペットやお布団まで、りくの噴射した鼻水で・・・(笑)

でもそれ以外は元気な二匹。

これからは食事(エサ)にも気を配り、少しでも健康で長生きして欲しいと願っている。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まきの週末

2021-04-12 16:33:08 | ガーデニング


週末は土日ともよく晴れた休日となった。
気温は低めで肌寒かったけど、屋外での作業は汗ばむほど。

少しでも隙間時間を使って、花や野菜の種まきに励んだ。


夏の花のプランター

センニチコウ3本、ジニア3本、マリーゴールド1本の種まき。
去年の花から採種した種だから、ケチケチせずにドバッと豪快に播いてみた。(笑)


先週種まきしたプラトレイにも、小さい芽が出てきた。








アリッサムの発芽

アリッサムは芽が出やすいのか、たくさん出ている。
マリーゴールドも数本の発芽を確認。

・・・

スティックブロッコリーと変わりカリフラワー「ミケランジェロ」の種播き。







芽が出たら、育苗ポッドに鉢上げして育て、畑の畝に定植する。


物干し畑には、余り種の野菜を幾種類か播いた。


ネギ



うまい菜



チンゲンサイ



ミックスレタス


発芽気温がまだ低めだけど、もみ殻お布団で頑張ってもらおう〜。

・・・


菜園では夏野菜用の畝立ても何本か。



まだ肥料を入れたり、マルチを張ったり。
完成までには、ほど遠いな。



アスパラ

春の王様、アスパラが6本、顔を出していた。
一週間後には収穫できるかな〜。



ジャガイモ


ようやくジャガイモ畝にも発芽を確認。
これはダンシャクかな。



・・・

種まきじゃないけど…


ゼラニウム

伸びて大きくなっていた2鉢のゼラニウムを二本のプランターに植え替えた。



先日から剪定して水に差してあった挿し木と、鉢から出してバラした親株。




このサイズが2本。
またもや鉢植えが増えましたとさ…



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花祭り…チューリップの季節

2021-04-08 16:50:26 | ガーデニング


今週はとても良い天気が続いている。
でも気温は下がり、特に朝方は霜注意報がでるほど寒い。

寒の戻り?花冷え?
でも4月の気候って本来こんなもんだよね。


朝夕の寒暖差が激しいと、種から育てている野菜や花の苗たちを、
日中は日光浴のために外に出したり、
夜は寒さから守るため、屋内に入れ保温カバーやビニールを被せたりと、なかなか忙しい。


・・・・・

今日、4月8日は「仏教の日」。
お釈迦様の誕生日で「花まつり」の日。

異常に早く咲いた桜も、そろそろ終わりを迎えている。
そして、おつぎはチューリップの出番。



これは、拓との散歩コース途中のある畑のチューリップ。
この畑の地主さんは毎年、畑の道路沿いに大量のチューリップを植えられている。
毎年、花色が違うから、新しい球根を植え直しておられるのだろうな。

今年は赤一色。

黄色い菜の花とコラボしてて、とっても春らしい景色に通るたびに癒されている。




ちょっと畑の中にお邪魔させていただいて…
たっくんとチューリップの記念撮影!
エヘヘ…可愛いゾ。


・・・・・

ねこばすGardenのチューリップもぼちぼち開花が始まった。




モクレン下花壇のチューリップが一番乗り!




このチューリップも赤色。
赤いチューリップって開花が早いのかな?

他のチューリップにも蕾が膨らんできた。



これは黄色系?




これは原種系の赤と黄色のツートンタイプ




道路沿い花壇のチューリップにも蕾が見える。




ここの薄紫色のパンジーがキレイだなぁ〜!




ヒヤシンスも終わりそうだけど…
いつのまにか白いのも咲いてたのね(笑)




植えっぱなしのムスカリ。




コボレだねから集めたプリムラ・マラコイデス。


見切り品で安く買ったレウィシアも、植え替えたら花芽がどんどん出てきた。



上手い具合に、ピンク系とオレンジ系だったみたい。



レウィシアって管理が難しいのだ。(失敗経験者)
今度のお二人さんは、来年につなげること出来るかな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草と植え替えと種まき

2021-04-05 17:25:54 | 家庭菜園

先週末の土曜日は、朝から天気が良く、最高気温も22℃とまるで初夏のような陽気。
そして日曜日は朝から土砂降り… 一日中、降り続いた。

満開だった街中の桜も、昨日の雨で半分?以上は散ってしまったようだ。
今朝の通勤時、車で通る道沿いから見える桜並木の歩道は、
散った桜の花びらのピンク色の絨毯が敷き詰められていた。
車体一面に花びらをまとった車も走っていたり…
今年の桜もそろそろ終盤戦。

・・・・・

天気の良かった土曜日は、菜園の除草作業に追われた。
雑草って、なんであんなに成長が早いんだろう〜。



雑草に埋もれそうなソラマメの畝。
防虫ネットをかけてあったのに、下の隙間から雑草が入り込んできた。



雑草を抜き、根元を中耕し肥料を入れた。



いつのまにか花が咲き始めている。
実が穫れる頃には、もう初夏になってるかな。





発芽を開始したキュウリやかぼちゃ達が順調に育っている。
トマトやピーマンなどのナス科の双葉と違って、ころんと丸くて可愛い芽だわ。
本葉が出たら植え替える鉢上げ用の育苗ポッドの準備もした。




これ、なんて名前か分かんないんだけど… 
一応、観葉植物扱いにしている。

買って来た当時、根元はピンポン球より小さかった。
たしか、1鉢200円もしなかったはず。
今は野球ボールくらいにまで成長した。

大きくなり過ぎて、プラスチックの丸鉢が楕円形に変形。
一個づつに植え替えることに。




思ってたほど根っこは多くなかったけど、少しカットして整理した。




蘭の花用の縦長鉢に植えかえ完了。
傷んでいた葉先も、思い切ってカットした。

「鉢植えを減らそう運動」が、なかなか進まない(笑)

・・・・

土砂降りの日曜日。
何もしないのはもったいない。
作業場にしている物干しサンルーム内のお片づけをした。
冬の間に溜め込んだ雑多なモノもの… 思い切って捨てる。

片付けていたら、思ってもいないところから花の種が出て来た。



去年の秋、ご近所さんに花の苗を差し上げたら、お礼にと頂いた花の種。
信金の景品みたいだ。
春蒔きなので、今が播き時。

マリーゴールド・アリッサム・ニチニチソウ・ニコチアナ




さっそく、プラトレイに播いておく。
うまく発芽したら、鉢上げして苗に育てるよ。

他にも、伸び過ぎたゼラニウムを剪定したり、プランター用の土の再生作業をしたり…
気づいたら、体が雨に濡れてビショビショに…

やる気スイッチが入っちゃうと、猪突猛進!!(笑)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入社式に想う、これからのこと…

2021-04-01 14:39:44 | 日々の出来事


今日から4月。新年度が始まった。

今日は職場で何年かぶりの入社式があった。
今年は2人が入社。

私の所属する部署(制作)に、専門学校の新卒女性が一人。
私の娘と同じ名前で、まだ20歳の可愛〜い子。
もう孫世代だね。(笑)

そして営業部に男性一人。
この方、去年の春に家業を継ぐからという理由で退職し、そして再入社。
まぁ〜、彼は営業実績も悪くなかったし、性格も良く誰からも好かれていたから…
しか〜し、会社はよく復帰を認めたもんだなぁ〜。
彼は最初の入社時には、すでに35歳。
今年は40歳になるそうな。
もう、次はないよね。
息子と同じ歳の彼。
今度こそ頑張って欲しいと、母心でおばちゃんは思うのです。

さて、問題は我が部署/制作部。
これまで5人の部員で回してきた。
年内には私も含め3人の嘱託メンバーが順次引退する予定。
残るは現役2人と、新人さん。
三人とも女性。
もちろん会社側は募集をかけると言ってるけど…
去年も募集をかけて、だれも応募がなかったんだよね。
だいたいが、給料が安すぎるんだよ!

私の嘱託契約は9月いっぱいまで。
もちろん、希望すれば65歳までは残ることができる。
昨日、残留の意志を確認された。
とりあえず9月に再契約はするけど、来年3月いっぱいで退職したいと希望した。
ちょうど満40年、勤務したことになる。
もう… いいよね。

退職後のことはまだ何も決めてないけど、働く気力はある。
てか、働かなきゃ生活できない。
これからは体力勝負だな。


・・・・・


今年は例年になく桜の開花が早まって、すでに散り始めているところも。
県内の入学式は4〜5日頃が多いけど、それまで桜が残っていればいいのにな。


庭のハクモクレンもこんな状態〜。



毎日、朝夕の花びら拾いが日課となっている。



拾っても、拾っても落ちて来る花びら。
それも、もうすぐ終わりそうだ。

モクレンの花びらが散ると、今度は細長い実サヤが出来てくる。
次はそれを拾うのがお仕事(笑)

・・・・・

暖かくなってきたので、ようやくウリ科の種まきをした。



2種類のキュウリとミニカボチャとメロン。

◎キュウリ「夏みずき」「いつでもよくなるキュウリを作ってみませんか」
◎カボチャ「すずなり、カボちゃん」
◎メロン「ころたん」←去年の採種




土を入れたトレーにそれぞれの種を播いておく。
発芽が始まるまでは、保温マットの上で加温。




キュウリから発芽開始。
ころたんメロンもいくつか顔が出始めてきた。

全部が発芽しても育てきれないけど…
まだ定植するまでは先が長いからね。






トマトや剣先なんばの鉢上げ数も増えてきた。





まだ朝夕は寒い日もあるから、もみ殻のお布団で保温。




今朝の収穫。

トウダチ菜が美味しい季節です。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする