仲秋の名月。
昨日も一昨日の夜も仲秋の月がと~ってもきれいだった。
明るい月の光に照らされたねこばす菜園は、
虫の鳴き声のバックコーラスが響きわたり、幻想的な雰囲気に…。
缶ビール片手にしばし、月光浴。
一夜明けて朝のゴーヤカーテン。
遠目には、まだまだ元気そうだけど、近くで見ると枯れ葉や虫食いなどが目立つように…
せっかく受粉したかのように見えたチビニガたちも、半分くらいは未熟児に…
細なが未熟児
真ん丸未熟児
本日のゴーヤさんたちの収穫。
色も形も色々だ~。
今日の一番大きい子、アバシ君。
大きさはいつもの手のひらサイズ。でもイボイボが大きくてキレイ~。
「ミスター・イボイボ大賞」
イボイボ大賞のアバシ君とトゲトゲ大賞のレイシ君。
並べてみると、こんなに特徴が違うんだね~。
昨日も一昨日の夜も仲秋の月がと~ってもきれいだった。
明るい月の光に照らされたねこばす菜園は、
虫の鳴き声のバックコーラスが響きわたり、幻想的な雰囲気に…。
缶ビール片手にしばし、月光浴。
一夜明けて朝のゴーヤカーテン。
遠目には、まだまだ元気そうだけど、近くで見ると枯れ葉や虫食いなどが目立つように…
せっかく受粉したかのように見えたチビニガたちも、半分くらいは未熟児に…
細なが未熟児
真ん丸未熟児
本日のゴーヤさんたちの収穫。
色も形も色々だ~。
今日の一番大きい子、アバシ君。
大きさはいつもの手のひらサイズ。でもイボイボが大きくてキレイ~。
「ミスター・イボイボ大賞」
イボイボ大賞のアバシ君とトゲトゲ大賞のレイシ君。
並べてみると、こんなに特徴が違うんだね~。
ねこばすさんちのあばしは、わりといぼが丸めですよね。このイボイボくんは、いぼが大きくてほれぼれですね。
ふふふ、トゲトゲくんも、トゲトゲしてる~。
ねこばすさんちも、マリちゃんみたいな子がいたのですね?!
うちのアバシのイボイボは丸めなのかな~。毎年こんな感じだから…
レイシのイボは尖ってる。ツンツンしてますよ~。
最近、近所のスーパーで石川産のゴーヤ(長レイシ)が売られているのだけど、イボイボは小さくてつぶれて黒くなって汚いです。
やっぱり、自家製のゴーヤが一番だね~。
スーパーで地元産のゴーヤーをみかけるとちょっとうれしいのですが、やっぱり自家製のゴーヤーには鮮度&味にはかないませんよね!
店売りとの違いは「鮮度」 これは間違いないですね。うちに子供達も店売りのゴーヤは食べなかったけど、私のゴーヤで目覚めましたよ。何人かに差し上げたけど、「苦みが立っている。苦さの中に、様々なうまみがある」って、大好評でしたよ。やっぱし、朝取れには、かなわないのかなあ?
ほんと!ケイちゃんの緑のカーテン、遠目には、まだきれい。うちのも6月末生まれだから、まだがんばってる。二株から80個ほども食べたから、上出来だよね?初めて育てた、ど素人なのに。
うふふ、あなた方とも知り合えて、この夏のゴーヤは「福の神」でした。
な~んちゃって!(笑)
私のゴーヤ栽培のスタートは太レイシだったから、ゴーヤにも沢山の種類があるってことも知らなかったけど、
「にがうり倶楽部」を知って、アバシを育て始めてからは「違い」を楽しめるようになりましたネ~。
さらに来年こそは憧れの「白」を成功させたいと思ってま~す。
私はゴーヤ料理中毒になってしまい、自家製が収穫出来る前、4~6月頃は店売りの高いゴーヤ(¥298とか)をつい、買ってしまうのです。
そして、必ず「違う!こんなのゴーヤじゃない!」と、後悔しきり…。でも我慢できない。
自家製を食べて「はあ~。やっぱり、この味だよ~」
うちの家族も最初の頃は「ゲッ!」って反応が、今では「またゴーヤかよ~」と言いつつもしっかり食べてます。
鮮度!これに勝るものはないのですね~。
京兄さんは2株から80本の収穫?
す・凄過ぎます。それもビギナーなのに?
わが家のカーテンの株数は8本。
もう、数えてないからわからないけど、80本も取れたかな~。
まきやんさんといい、京兄さんといい、なんでビギナーの人ってこんなにうまくゴーヤを育てられるのかな~?。
ちょっと、悔しいです!(笑)
ゴーヤが取り持つご縁…ってね!
何でもない毎日がチョッピリ楽しくなる。プチハッピー?
皆さん、そうだと思うけど、ほんと有り難いことです。