りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

期間限定の誘惑

2015年03月31日 | 頂き物・美味しい物
この前まで『メロンパン』で大騒ぎしていたくせに、飽きるのが早いのも私の欠点です。 (都合よく言いかえれば好奇心旺盛かな)

しかしあそこまで引っ張った『メロンパン』記事は、意外と影響力が大きかったようで、何人かのブロ友さんも即!メロンパンを買いに行かれたとか。

皆さん『メロンパンの呪縛』はもう解いて下さいませ・・・言いだしっぺの私はもう違う物の虜になっております。

 やっとゲットしたぞ~!

             

アイスカフェラテの注文率も高くなりそう。だってカエルさんだよ~! 

             

メロンの次はイチゴでございます。 今回の言いだしっぺは「ベス母さん」でした。写真を見るなり美味しそうだな~と気になってたの。

正直言うと、酢豚に入っているパイナップルは苦手だしポテトサラダのりんごもイヤ!果物はそのまま食べるのが一番美味しいと思っています(個人的見解)

だからイチゴサンドも最初は「う~んどうなんだろう?」 の世界だったのです。でもやはり気になる一品に変わりは無くて・・・

大手コンビニ、セブンイレブンさんとローソンさんでは1月5日の「イチゴの日」に合わせて、イチゴ関連の商品を発売していたのよね。

 期間限定!あまおうイチゴのサンド! 

             
かい・るい・おきい・まい苺・であまおうイチゴ?

これはローソンさんで買いました。税込み350円は少しお高いスイーツですが、あまおう・・・と名が付くだけあって、本当に甘いイチゴだったわ。

ハア~どうしてこうも私は『期間限定』の4文字に弱いのでしょうか?しかしこの限定がいつまでなのかはよく分かっておりません。

とても美味しいサンドでしたが、個人的な好みを言わせて頂くとカスタードクリームは要らないかも?イチゴとホイップクリームだけの方がいいかな~

 イチゴ、要らない!パンと生クリームだけでいい!

             
 「期間限定、今しか食べられないんだよ!」
 「要らないの!」


りんごが食べた果物は    今日のお題のイチゴに関しては、食べた事もおねだりされた事も無かったです。

 冬季限定のチョコレートもそうですが、どうも女子は『限定』という言葉に弱いらしい・・・そういう方、たくさんいると思うよ。

皆さんも食べたくなったでしょ?なんせ期間限定ですから、急いで下さい。とまたまたコンビニの回し者みたいになっていますが、下心はありませんよ。

だってメロンパンであれだけ宣伝したのに、未だにセブンさんからは何も言って来ないし~。

期間限定『あまおうサンド』の売れ行きが伸びた暁には、店先のノボリにぜひとも 『りんごママ推薦』 と書き足して下さいませ。
 

 下心丸見えやん! りんごより 

ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ  

こちらも参加中です!

赤ちゃん誕生♪

2015年03月30日 | わんこ・動物
私の住む町には小さいながら水族館があります。真ん前には遊園地、そしてお隣には広い公園・・・お天気のいい日は家族連れで賑わう場所です。

イルカショーは無いけど、日本初のアクリルトンネルから見上げるブリの大群は圧巻ですよ! (そのブリを見て美味しそうと言ったのは姪のカー子)

『魚津水族館』 の目玉は・・・電気ウナギかな~?発電すると水槽横のスピーカから、ビビビッって音が鳴る仕組みになってます。

他には標本だけど「リュウグウノツカイ」がいるし、何と言っても有りがたいのは無料で「ペンギン舎」と「アザラシプール」を見る事が出来る事。   

ゴマちゃん、気持ち良さそうですね~!

                 

ミニドライブがてら、よくりんごともアザラシやペンギンを見に行きました。去年は運良く、可愛い動画も撮る事が出来ました。(過去記事)

その水族館でつい先日、可愛いゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生しました。3月19日の夜に生まれたので、今日で生後12日ですね。

アザラシの赤ちゃんって毛に覆われてぬいぐるみみたいですよね。でもあれは生まれてから2週間くらいだけ。

 赤ちゃんが見たい!どうしても見たい!

HPで調べたら、お母さんアザラシと赤ちゃんのストレスを減らす為、開放している無料見学スペースは閉鎖されているとか・・・

写真の無断転載はダメですが、リンクはフリーと記載されていました。赤ちゃんのお顔はどうぞこちらからご覧下さいね。(魚津水族館より)

赤ちゃんアザラシのお母さんは今年7歳になる「まちこちゃん」と言います。実はまちこちゃん、去年も妊娠したんだけど・・・残念ながら命を繋ぐ事は無かったの。

そういう辛い経験からか、今回の妊娠に関してはあまり大々的に知らされていませんでした。とにかく無事に生まれてきてくれて良かった~ 

 まちこちゃん、おめでとう!よく頑張りましたね

どんな動物でも赤ちゃんは文句無しに可愛い!赤ちゃんは男の子か?女の子か?アザラシの性別判断は難しいみたいです。

一般公開されたら必ず会いに行こうと思っています。あ~早く赤ちゃんに会いたいな~。きっと名前も公募になるんだよね?私も応募しようかしら?

赤ちゃんりんごも文句無しの可愛さ! 

             
 バブ~

 水族館横の公園には、もうすぐお花見のボンボリの飾りつけが始まります。

可愛いアザラシの赤ちゃんを見て、桜を見て、お弁当を食べて、お天気のいい日は目の前の遊園地で観覧車に乗って・・・

モフモフの毛に覆われた姿を見る事は出来なかったけど、お母さんに甘える赤ちゃんアザラシに会うのが今からとても楽しみです。
 

 女の子かな~?男の子かな~? りんごより 

ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ  

こちらも参加中です!

咲いた・咲いた

2015年03月29日 | りんごの思い出
春ですね~ ポカポカですね~ 嬉しいですね~  家の中に居るよりも外の方が暖かい。じゃ、ちょっとお散歩でも行く?

梅が満開間近!お写真、宜しいでしょうか?

             

りんごとの散歩コースには立派な梅の木があり、毎朝この木の近くを歩いていました。懐かしいですね~

当時はデジカメを持ち歩く習慣が無かったので、今回初めてカメラに収められた事になります。

蕾もいっぱいだ!まだまだ咲くぞ~!

             

りんごが居なくなって今年で丸6年・・・いわゆる七回忌を迎える訳ですが、当然の如く見慣れた木々も大きく成長しました。

あんなにりんごに苛められたのにね~ よくぞ耐え忍び、ここまでデカクなったもんだ!改めて植物の生命力の強さに感動致します。

実家のランの排せつは完全家派です。たまに外に出かけてもよその子のニオイは嗅ぐけど、チッコはまったくしないんですって。

しかしりんごは完全お外派でしょ。避妊手術後はやたらとマーキングの回数が多くなり、お散歩終了間近にはほんの1滴ほどのチッコをかけていました。

 りんちゃん・・・ここはあなたのテリトリーだから、もう十分だよ。

最後の1滴を出し切り、ようやく家路に着いていたりんごなのであります。その時の顔が今思い出しても可笑しいんだけど、超・ドヤ顔なの。

梅の木さん、その節はご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。そしてありがとうございます。

当時の動画が残っています。画像は不鮮明ですがお空へのカウントダウンが始まった頃、初めてのレインコートを着て歩くりんごです。

               

りんごがチッコをした場所から数メートルの所に、例の梅の木があります。ごめんなさい。

 ブレブレの携帯動画ですが、唯一洋服を着て歩くりんごが残っていて本当に良かったと思います。

たくさんあったお気に入りの散歩コース・・・たまに出向くと回りの風景が様変わりしているのにも驚いてしまうの。

これから富山にも桜便りが届きます。今年も去年に負けないくらい、いろんな場所で春を楽しまなくちゃね。りんちゃん、レッツーゴーだ!
 

 植物さん達ゴメンナサイ・・・許ちてね。 りんごより 

ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ  

こちらも参加中です!

人生は冒険旅行

2015年03月28日 | 日常の「喜怒哀楽」
あ~あ、今日でマッサンが終わっちゃった~ 

朝ドラを観ていない方、ごめんなさい・・・出勤時間が遅いせいもあり、ここ数年は時計代わりにチャンネルをNHKに合わせるようになりました。

『マッサン』・・・ニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝さんと奥様リタさんの物語です。昨日、今日はマスカラが取れるくらい涙が出ました。

ドラマの舞台になった北海道・余市のウイスキー工場は、ドラマの影響もあり例年以上に観光客が多かったそうです。

実は私も行った事があるんですよ!

             

結婚前パパさんは仕事で2年間、札幌に住んでいました。初めて遊びに行った時に案内してくれた場所が、余市のウイスキー工場だったの。

もう今から27年くらい前の事・・・確か写真も撮ったはず。大急ぎで古いアルバムを引っ張り出して来ましたよ。

誰だ?この女?と我が目を疑う程、若い私が居た! ハア~あの頃の私はどこに行っちゃったんだろうね・・・

 あの頃のパパさんも、どこに行ったんだ?

             
写真は色褪せてるけど、パパさんの髪の毛はふさふさだわ。 

なんせ遠い昔の事なので工場内の様子とかは記憶に無いのですが、とてもいい香りがした事だけは今でも覚えていますよ。

マッサンとリタさんが結婚されたのは1920年。 私の父親が生まれる10年前だわ。

当時は国際結婚が珍しい時代だったと思います。故郷から遠く離れた日本で暮らすリタさんの苦労は、並大抵の事では無かったでしょうね。

人生は愛と冒険旅行

ドラマ上での奥様、エリーさんがよく口にしていた言葉です。国際結婚では無いけど、私も県外から嫁いで来た身・・・

同じ北陸と言えども当時は富山の言葉や風習がさっぱり分からず、適当に相槌を打ったばかりに大失敗をした経験もあるんです。

エリーさんのように冒険旅行とは言えないけど、ダメだったらすぐ帰ろう!と『日帰り旅行』気分の根性無し(私)も、いつの間にか24年か・・・

 りんごはウイスキー工場、行った事無いもん・・・

                  
 「りんごの知らない場所だもん」
 「27年前の事だよ。そんなにいじけないでよ」
 「一緒に行きたかったもん!」


 1990年、私が結婚する前の年の朝ドラは魚津が舞台でした。タイトルは『凛凛と』覚えていらっしゃいますか?

いつか女の子が生まれたら『凜』という名前にしたいな~なんて、当時はそんな事を思いながら毎日テレビを観ていた私です。

そしてりんごがうちの子になり付いた名前が『りんご』でした。これは偶然なんですけど、やっぱり何か縁があったのでしょうね。

旅行にはトラブルがつき物だけど、命がある限り多くの人に助けられて旅は続くのであります。私の冒険旅行はまだまだこれから!
 

 トラブルメーカーにならないでね~! りんごより  

ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ  

こちらも参加中です!

1年生になったら♪

2015年03月26日 | 日常の「喜怒哀楽」
もうすぐ4月になるけど、皆さん年の初めに立てた計画とか予定とか・・・希望とか・・・そういうの実行しつつありますか?

私も一応ですが念頭には 『今年は○○に挑戦します!』 みたいな事を宣言しているんです。しかし実際に実行出来たのはほんの数個だけ。

実行出来た事は次の事です。そんなに大げさな事ではありませんが、私の人生ではかなり大きな変化とも言えるの。

 40歳の新年・・・私、スノボやりま~す! 

何を血迷ったか40歳の時にこんな事を宣言しちゃって、でもこれだけは今でも続いてるから合っていたのだと思います。

 50歳の新年・・・節目記念として舞妓変身しま~す!

ハイ・・・これも恥ずかしながら実行致しました。 水化粧があっと言う間に乾燥肌の上でパキパキになり、担当者さん泣かせでしたわ~

去年は何だっけ?え~と・・・確か 『ストレッチに励み、開脚前屈が出来るように頑張る!』 だったと思います。それも半年かけてクリアしたのよ。

さて今年私が立てた計画というか挑戦は、まだブログではお話していませんでしたが・・・少しだけボランティアをやってみようと思っています。

県の動物愛護センターさんのHPで 『動物愛護推進委員・公募』 という記事を見つけたのが去年の11月頃でした。

どうぶつあいご、すいしんいいん・・・これって何だろう?

現在約50名の推進委員さんが活動しているそうですが、今年は新たに5名ほどの人員を募集しているという記事内容です。

選考方法は5つのテーマの中から1個選び、小論文を書いて提出するとか・・・小論文なんか書いた経験も無いしな~どうしようかしら? 

それでも気になる公募でした。結局、締め切りの2日前に何やら好きな事を書いて郵送したところ・・・

 決定通知が来ました! 

             

来月、委嘱状の交付式と活動内容等の講習会があるそうです。委嘱期間は交付から2年間。楽しみでもあり不安でもある日々がスタートします。

 りんごも応援してるから! 

             
 「応募者5名って事は黙っておこう」

※・・・応募者の数はりんごの想像です。実際は何名いらっしゃったのか?そこら辺の詳細は不明です。

 新しい事を始めると言う事は、新しい出逢いがあると言う事になります。

正直、この年になって新しい仲間を作るのはとても難しい事です。もちろん不安もあるけど、きっと皆さん動物が大好きな方達ばかりでしょう。

どこまで協力出来るかは分かりませんが、気負わず自分なりに出来る事を精一杯やってみようと思っています。

もうすぐ4月。入学式も近いですが私も生意気な1年生にならないよう、初々しい気持ちで交付式に出席してきますね。
 

 不明点は天使6年生の私に聞いて下さい! りんごより 

ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ  

こちらも参加中です!