りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

半年ぶりの通院日…マンモグラフィーとCT造影検査

2021年09月09日 | 乳がん・病気
秋晴れから一転。あいにくの冷たい雨になった昨日は半年ぶりの通院日でした。

乳がん手術から1年半、前回の検査から半年。

PETやらMRIやらCTやらマンモやら超音波やら・・・自分でもいつ何の検査をしたのか忘れそうだ(笑)

検査メニュー



今回は「CT造影検査」があるのでまず、8時半予約の血液検査からスタートです。

腎機能が正常であれば、注射後速やかに腎臓から造影剤がオシッコと一緒に排出されます。

血液検査では腎臓の数値を調べ、ドクターのが出れば造影剤を入れてのCT検査に進みます。

結果が出るまで約1時間。その間に検査メニュー2の「マンモグラフィー」を済ませてしまいましょう。

久しぶりのマンモ室



左右、縦横2方向で合計4枚の撮影になります。4回よ!4枚の伸し餅を作れば終わるんだ!

伸し餅・・・分かる人には分かる、ちょっと寒いマンモギャグ。なんて思っている内に終わったわ。

血液検査も無事クリア。ドクターのゴーサインが出たので、最後の検査「CT造影検査」となります。

ゲッ、めちゃ混みやん。 看護師さんの動きを見ていると私の順番はまだまだ。

久しぶりの病院と検査で緊張もしてるのかな?持参してきた本を広げても頭に入らず、活字を追うだけだし。

復習するか



鞄の中でヨレヨレになってしまいましたが、事前にもらった「造影剤副作用」のおさらいをしました。

前回、去年8月末に受けた「CT造影検査」も無事に終わったし、今回も大丈夫でしょう。

と思っていた時、さっきCT室に入って行ったおじいちゃんがね、車椅子に乗せられて出てきたんですよ。

初めての「CT造影検査」に緊張したのか?途中で気分が悪くなり血圧が上昇したそうです。そのまま主治医の所に運ばれたの。

うわぁ~怖い怖い。前回は大丈夫でも今回は大丈夫じゃないかもしれない。私の緊張もマックスです。

そしてついに私の順番が来ました。次の画像は少し痛々しいので、苦手な方はスルーして下さい。

準備OK



造影剤は静脈から注射をするので、検査の数分前に別室でこのようなルートを腕に作り検査台に横になります。

造影剤が入ると身体が熱くなる・・・しきりに看護師さんが「熱くないですか?」って聞いてくるんだけど

私、鈍いのか?あまり変化も感じないまま、検査終了となりました。

クカークカー



伸し餅4個やら腕にルートやらの飼い主が帰宅した事すら気づかず、爆睡しておりました。

普段は病気の事も忘れるくらい元気なんですけど、通院日には現実を突きつけられます。

私は「乳がんサバイバー」だったんだ。と改めて思い直し、ドキドキしたりハラハラしたり、ハア~とため息をついたりです。

検査結果は来週。その時にはもう一つ大事な「超音波検査」も控えております。大丈夫、私はいつだって前向き、前向き。


そうそう、その調子 りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→