りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

スイカにお塩、かける派?かけない派?

2020年08月27日 | 頂き物・美味しい物
台風の影響で北陸地方はフェーン現象です。暑い・・・言いたく無いけど、やっぱり暑い。

車に乗るのも嫌だ~どこにも行きたくない~だけど、買い出しには行かねばならぬ。

以前、長引いた梅雨で今年は夏野菜がとても高いという話を書きました。

野菜だけでなく、果物もお高いですよね~安月給の我が家では、旬の果物には手が出ないです。

 ありがたや~



今年は例年以上に、家庭菜園をしている友人を持つ自分を褒めたい(笑)

ゴーヤやキュウリ等、夏野菜をたくさん頂いている方から小玉スイカまで頂戴しました。

子供の頃から、スイカは果物の中でも1,2を競うくらい大好物なんですけど、皆さんに質問。

あなたはスイカに塩をかける派?かけない派?

 食べない派にゃ



私は酢豚のパイナップルも、ポテトサラダのリンゴもダメなんですわ~「果物はそのままが一番」と思っているので

「スイカに塩はかけない派」です。だから「スイカに塩をかける」が不思議で仕方が無かった。

暑い夏の夜、庭でスイカにかぶりつくのが楽しみだった私は、毎年「かけねばならぬ派」だった父に聞きました。

「昔からスイカには塩をかけるって決まっとるんや」「誰が決めたの?」「昔の人や!」「誰よ?」「知らん人や」

 いたちごっこにゃ~



今はネットという便利な物があるので、分からない事は即、調べましょう。

 人間の味覚は、甘さより先に塩辛さを感じるようにできています。

塩辛さを感じたあとに甘さを感じると、普通より強く甘さを感じることができる。


なるほど~舌の感覚を変化させ、スイカをより一層、美味しく食べるって事だね。

あっ、この前テレビで観たんですけど「スイカに塩」が持つ、もう一つの諸説に大納得をしました。

これの代用



熱中症対策として「水分補給」だけでは水中毒になる危険性もあるので、塩分も摂らなくてはいけません。

今は塩分補給に手軽で便利なタブレットも売っていますが、昔は梅干しが大事な塩分補給グッズだったのです。

そしてもう一つ・・・ここで登場するのが「スイカに塩」ですね。

 水分と塩分補給、同時進行



スイカにお塩をかける事で水分と塩分、両方が補給されしかも美味しい!

昔の人はちゃんと身体の事を考えて、旬のお野菜や果物を食べていたのであります。

頂いた小玉スイカは、塩をかけなくても甘かったです。おご馳走様でした。

 富山県には日本一大きいスイカ「入善ジャンボスイカ」という特産品があります。

形はラグビーボールのようで平均サイズは長さ約40センチ、直径約30センチ、重さは15~20キロ、価格は超高価(笑)

食べた事は無いんですけど、このジャンボスイカにかけるお塩もすごい量だろうな~と思います。


 ジャンボスイカ・・・いつか食べたいけど、高くて買えない・・・りんごより


JAさんから画像お借りしました。ジャンボスイカに関する記事を見つけました→(こちら)

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→