ポエトリー・デザイン

インハウスデザイナーが思う、日々の機微。

Fantastic Anonymous Treasures、Twig。

2006年12月18日 | blog

散歩で拾った木の枝を、池に落としたら、
池からデーブ・スペクターが現れて、
「アナタが落としたのは、この金の枝デスか、それとも銀の枝…

…おほん。

クリスマスじぶん用、@青山スパイラル。
ステンレスでできた、小枝です。

ふつうのコップに沈めて、一輪挿しにするものです。
花が倒れず、きれいに飾れるのだとか。

なんてことないんですが、適当に波打った金属の枝の、
つめたさとなめらかさ。
枝を指でなぞりたくなる雰囲気があります。

一輪挿しには、まだしていません。
試してみたいな。

奈良美智+graf、A to Z cafe。

2006年12月17日 | blog
そういえばこのへんにあったんじゃない?と、
ふと思いたって寄ってみました。

grafには大阪で寄ったんですが、おんなじ雰囲気です。
ラフでユルくて、可愛くほのぼのリラックス。

この「味のあるラフ」なかんじは、喫茶店なんかでたまにありますが、
ここの場合は、開放感があって、清潔さが損なわれていないのがいい。
まだ新しいですからね。むきだしの天井のダクトにも、ホコリが積もってない。

ランチは安くておいしかったです。

鶏の竜田揚げ丼が800円+コーヒーつき。
豚の唐揚げランチが1000円+コーヒーつき。
伝票がないのに、会計のときにオーダーを暗唱されるのも高ポイントです。

大阪で見た「home」ほどの密度はないですが、その雰囲気は味わえます。

このー、「不潔ではないけどラフなカンジ」というのは、
どうにか生活に取り入れられないだろうか、とよくかんがえます。

コンクリの壁のときも書きましたけど、
汚れや傷を意識しなくてもいいというのは、
生活空間の大事な機能のひとつだとおもうのです。
白いクロスの壁とは対極。です。

そういう意識でつくられた部屋って、あるのかもしれないけど、
あまりみたことがない。

太郎ふたたび。

2006年12月17日 | blog

高揚した婦女子で妙なテンションの、
「青山こどもの城」前を通りがかる。

妻情報+検索によると、
ジャニーズ「嵐」の大野智が主演する舞台が。

…誰?

劇場前の大野クン(という人)の垂れ幕を、写メしまくる女子たち。
ねぇ、それってただの写真…と、思うだけにする。

そんな空気もどこ吹く風。
岡本太郎の「こどもの樹」は、
今日もぷりぷりとみずみずしい。

リース。

2006年12月17日 | blog

それで、わが家といえば、
ツリーこそありませんが、
去年いただいたリースを、
また出してみたりしているのです。

あんまり街に出ていないせいかもしれませんが、
今年のクリスマスは、
いつもより商売ッ気がうすいというか、
あまりギラギラしていなくて、
けっこういいな、とおもっているんです。

Christmas Key。

2006年12月16日 | blog

ともだちがデザインしたツリーを見に行きました。

本人ではないので、あまり正確なことは書けませんが、
デザインはもとより、その制作のかなりの部分を、
彼女は一人でやっています。

外観はもちろん、照明パターン、音楽に合わせたデモンストレーション、
実際の制作や、施工まで。

もちろん、職人さんやプログラマーと組んでのことですが、
それでも、ゴンドラに乗って飾り付けもします。

現場の施工は深夜だったり、屋外だったりします。
季節はもちろん、冬。

すでに夏ごろから、外で電球の染色をしながら
サンタの悪口を言ってる彼女ですが、
けれどステキな仕事だとおもうのです。

道行く人がみな足をとめ、恋人同士はしばし手を握りあい、
子供は夢中で駆け回ります。

そんな「場」をデザインする仕事。

近年エスカレートする派手な装飾に、食傷気味の人もいるでしょうが、
作り手の想いは熱いのです。

彼女のイニシャルは「K」なので、
わたしは勝手に、「クリスマス・K」と呼んでいます。

ゆず茶。

2006年12月15日 | blog

コーヒー好きですが、
カフェインがよく効く体質らしくて、
16時以降は、慎重に控えています。
緑茶も番茶も、紅茶もコーラも。
てきめんに眠れなくなります。

でも、夜になにかあったかいもん飲みたいなぁ。
とおもったときに、飲むものがないのです。
ココアとか飲んでましたが、ちょっと重い。

それで去年から、これを飲むようになりました。

お茶でもなんでもなくて、なんだろう。
ジャムですね。近いのは。
そのままお湯に溶いてのみます。

柑橘系のすっきり感があって、あまくておいしい。


ビックカメラ。

2006年12月14日 | blog

ひさしぶりにビックカメラで買い物をして、
袋をみながらふとおもったのだけれど、このロゴは…

企業ロゴって変わりますけど、ちゃんと新しくなってるんですよ。

これって…
やっぱ「勝手に」使ってるんですかね。

ビッグ(Big)じゃなくてビック(Bic)だったり、
微妙に気になる小ネタが。

プラスマイナスゼロ、加湿器ver.3。

2006年12月13日 | blog

初代の不具合に翻弄されましたが、
どう改良されたのか確認したくて、買ってみました。
我ながら酔狂な話です。

いろいろ おもうところあります。

今日そのすべては書けないのですが、
結論だけ。

私のなかでの「いわゆるデザイン家電」は、
その役割を終えた  と感じています。

デザイン家電、スーパーノーマル、アノニマスデザイン、
インハウスとしての、じぶんの仕事。

まずはじぶんの仕事で、結果を出す時期だなぁ。