ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



小耳にはさんだ情報ですがね、アセスメントをしたり、特性を理解することに否定的な方がいらっしゃるようです。自閉症、発達障害の専門職の方で。。。。はぁ~です。

相手について知ってアプローチするって、そもそも人のコミュニケーションの基本なのでは????


特性を理解しないアプローチするってことは、

○ 一方的なアプローチ(コミュニケーション)

○ それぞれの個性、考えを尊重できていない

○ 無計画でぶっつけ本番のアプローチ(コミュニケーション)

○ 科学的ではない(専門的ではない)

○ 感情・心情の支援、かっこは良いが現実的でない

○ 問題点を本人にしてしまう(特性を理解できていない自分に問題点を整理できない)

etc


わが部署や私が関わってきた部署、コンサルテーション先では、特性支援シートというものがあります。また様々な計画も特性等をアセスメントして進めるシートがあり、ルーティンがあります。


関 連 記 事

● 何をアセスメントするか?

● アセスメント力


参考になりましたら、クリックお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ
にほんブログ村

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )