ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



春到来!雑草だらけの歌壇にいろいろなハーブ達が育ってきました。
そもそもハーブは雑草ですからね。。。。。

ワイルドストロベリーは花が咲き、チャイブも伸びてきました。

また、今年もハーブ三昧しようと思っています。




下の本は私のお気に入りで、全体がシンプルで、写真がとっても分かりやすい。

こころと体に効くハーブ栽培78種―ハーブのすばらしい魅力を味わうために

成美堂出版

このアイテムの詳細を見る


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は、2つの大きなミーティングでした。
(まだ整理しきれてないので、ちょっとあいまいな感想を書きます)

どちらもとても重要なミーティングで、新しく光がさした部分と、様々な厳しさも感じました。

そんなに世の中都合が良い部分だけではない。
やっぱり厳しさもあって、現状でどのように動くのかが大切だと、、

少しモチベーションはあがりました。

地域には、まだまだ私にとって必要なネットワークがあるんだなと感じました。

さて、今日のミーティングが良かった部分と私の反省を書きます。

今日の会議はどちらも、具体的な目的がはっきりしている点で共通で、
(具体的には自立支援法を踏まえて、それぞれがどう動くのかの話。)
分かりやすく、課題も明確になった点が良かった。
結果を出すことは出来なくても、今後のプロセス・課題を確認できた点で。有意義なものでした。
午前中の会議では、問題提起をする方と全体を整理整頓するファシリテーターの方がいて、空中分解してり、偏ったりすることがなく良かった。

私の反省として、もう少し事前の準備、予習(?)が必要で、これがなかったので若干曖昧な表現が多かった。他の参加者は、やっぱり具体的で分かりやすかった。反省です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日とある、ラーメン屋さんで、
高菜を小皿にとって、ラーメンにゴマをかけようとしたら、

ちょとゴマが小皿の高菜に入った時にヒラメイテ!
新しいテーブルメニューが出来てしまった。
それは、高菜にゴマを入れるだけのシンプルな食べ方でしたが、美味かった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





10年間の活動により、佐賀市社会福祉協議会から賞状と記念品をいただきました。

10年のなかで、諸事情により退会されたかたもいますが、その方々と現会員の力でここまで継続できたと思います。

でも写真はとっても不真面目でしょ。すいませんこれが三輪社です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





たぶんもこの時期にBLOGで書いたんですが、私の仕事であるジョブコーチやコンサルテーションってのは外回りの仕事なんです。車の移動が多いです。

季節の移り変わり、特に春ってのは花々を見ながらを見ながらの移動なんで、これが本当に幸せな気分になります。

梅雨の時期もアジサイがあるし、初夏の青々として草木も気持ち良い。秋も冬も、、、、自然の移り変わり、それを感じることができる。そういう意味では贅沢な仕事って思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )