goo blog サービス終了のお知らせ 

BOOK、CD、DVD、株式投資&納税、コンサート、競馬、ヘルス、リウマチ・膠原病など

BOOK、CD、DVD、株式投資&納税、コンサート、競馬、ヘルス、リウマチ・膠原病など

バケット・リスト~2015年04月以降、61歳

2015年01月01日 | バケット・リスト

バケット・リスト~2015年04月以降、61歳

1年目~2013年4月~2014年3月、コンサート8回、内地旅行2回、庭の樹木の伐採、庭の囲い設置、カースペースにレンガを敷く作業など多忙の1年

2年目~2014年4月~2015年3月、コンサート12回、内地旅行3回、まずまず納得の1年。

3年目~2015年4月~2016年3月、コンサート14回、内地旅行2回、1年以内に、交通事故死、或はガンで死亡、樽前山の火山噴火で死亡、津波災害で死亡するものと仮定して、バケット・リストを作成する、趣味に生きる。

2015年03月21日、モーツァルト、交38、アリア集、交35、ジェラール・コルステン指揮、読売日本交響楽団、エヴァ・メイ(ソプラノ)、東京芸術劇場7200×2、チケット・ゲット
モーツァルト:交響曲38番ニ長調K.504「プラハ」
モーツァルト:演奏会用アリア「あわれ、ここはいずこ」K.369
モーツァルト:演奏会用アリア「ああ、もし空に恵み深い星があるなら」K.538
モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」 序曲
モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」から“夢に見し花嫁姿”
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」から“オレステとアイアスの苦しみを”
モーツァルト:交響曲35番ニ長調K.385「ハフナー」
チケット~7200×2+手数料1049~15449円
ホテルニュー栃木屋~6400円
合計21899円

2015年03月22日、モーツァルトなど、ジョナサン・ノット指揮、東京交響楽団、ミューザ川崎、3500×2チケット・ゲット
シュニトケ:ハイドン風モーツァルト
ハイドン:交響曲第86番 ニ長調 Hob.I-86
モーツァルト:交響曲第31番 ニ長調 K.297「パリ」
チケット~3500×2+手数料1049~8049円
ホテルニュー栃木屋~5800円
合計13849円

 

ここから2015年度

2015年04月~コンサート1回のみ、トミーと飲食

04月11日・土~クラシックレコードを楽しむ会

04月12日・日~コンサート

01-トヨタ・マスター・プレイヤーズ、ベートーヴェンなど、交響曲第2番など、安藤赴美子(ソプラノ)、ペーター・シュミードル(芸術監督、クラリネット)、フォルクハルト・シュトイデ(コンサート・マスター、ヴァイオリン)、苫小牧市民会館~5500円×2

04月13日・月~札幌へ、PMFのチケット2つ購入~済

04月15日・水~フェリー・大洗行きの予約~アクセス遅くなって、デラックス予約、空きがあれば当日スタンダード和洋室4人部屋に変更予定

04月20日・月~フェリー・苫小牧行きの予約・スタンダード予約済

04月25日・土~クラシックレコードを楽しむ会、飲み会開催・喫茶フィール

錦町~スタイル・ナンバー・ワン3500円、2014年11月以来の錦町、2回目 

04月29日・水~クレッセント旭川宿泊~早割り予約した、トミーとの飲食、6776+800~7576円、2200体調不良でホテルに戻る、嘔吐

 

2015年05月~コンサート1回のみ‥‥箱根山が火山性地震多発、危険度高まる、樽前山はどうだろう、活火山、いつも気温が低いと煙が見える、火山列島の日本

05月09日・土~クラシックレコードを楽しむ会

05月11日・月~母宅へ

05月23日・土~クラシック・レコード愛好会~4月下旬豊川湯にて山口さんに急遽、担当を依頼されて引き受ける

 

2015年06月~内地旅行(チケット済・ホテル済・フェリー済)とコンサートは、計3回予定

06月13日・土~クラシックレコードを楽しむ会

06月15日~06月21日 内地旅行~コンサート2つと太田記念美術館

02-モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」、東京交響楽団 新国立劇場合唱団 12000円×2+手数料216円 ホテルニュー栃木屋

03-モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」、ハンガリー国立歌劇場 15000円×2+手数料216円 ホテルニュー栃木屋

06月27日・土~クラシックレコードを楽しむ会

06月29日・月~札幌コンサートホール・キタラ~

04-ベートーヴェンなど、交響曲第5番など、千住十真理子&ミヒャエル・ザンデルリンク&ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団、札幌コンサートホール・キタラ、7000円×2~14000円 ホテルライン~6000円+800円~合計6800円

2015年07月~コンサート2つ予定、9月の道東旅行のホテル予約

クレッセント旭川・旭川9/8・火~予約済

十勝ガーデンズ・帯広9/9・水~予約済

帰宅9/10・木

釧路、根室、斜里のホテル代金が上昇、道東は帯広で諦める、ホテル・ホテル代が安くない、中国人観光客が増加したから

07月11日・土~クラシックレコードを楽しむ会

07月14日・火~札幌コンサートホール・キタラ~

05-ハイドン、シューベルト、ドヴォルザーク、5000円×2~10000円、ホテルライン~6000円+800円~6800円

07月25日・土~クラシックレコードを楽しむ会

07月26日・日~札幌コンサートホール・キタラ~

06-モーツァルト 交34、ブルックナー 交4 1000×2~2000~済、ホテルライン~予約済~6000+800 

 

2015年08月~コンサート1つ予定、フェリー予約

08月08日・土~クラシックレコードを楽しむ会

08月22日・土~クラシックレコードを楽しむ会

08月31日~札幌コンサートホール・キタラ~

07-2015/08/31~NHK交響楽団演奏会 札幌公演 ベートーベン:「エグモント」序曲 ベートーベン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37 ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」 ヨーン・ストルゴーズ指揮 アリス・紗良・オット(p) NHK交響楽団 札幌コンサートホール・キタラ 5000円×2~10000円 ホテル・ライン~6000円+駐車800円~6800円

 

2015年09月~旅行、コンサートなし

プラン変更~クレッセント旭川・旭川9/8・火⇒十勝ガーデンズホテル・帯広9/9・水⇒9/10・木に帰宅~ショボイ2泊3日

9/14・月~妻・友とランチ、小樽、旭川

実父死後56年、忘れていた、墓を撤去したから忘却、納骨堂の場所を兄に訊こう

墓地跡の草むしりだけ実施~今期3回程度した 

 

2015年10月~内地旅行とコンサート3回

10月02日・金~クラシック・レコード愛好会の飲み会、喫茶店フィール

1700~クラシック・レコード愛好会の飲み会、錦町~スタイル・ナンバー・ワン3500円、2015年04月以来の錦町、錦町は3回目

10月10日・土~クラシックレコードを楽しむ会

10月12日~10月18日 内地旅行、10/14の東京文化会館と永青文庫

08-ポーランド国立ワルシャワ歌劇場、オペラ「魔笛」、15000円×2+手数料2077円~合計32077済 ホテルニュー栃木屋~6100済

永青文庫での春画展へ、1500円×2~合計3000円、歌麿と北斎は綺麗の一言、わいせつ性は乏しいが18歳未満は閲覧禁止、さすがに都内混雑~若い女性と高齢者夫婦ばかり、自分らと同様に暇人‥‥

10/21・水~ニトリ文化ホール~

09-ヴェルディ 歌劇「椿姫」 プラハ国立歌劇場 B7000円×2~14000円、ホテルさっぽろ弥生8100円

10月24日・土~クラシックレコードを楽しむ会

  

2015年11月~コンサートなし、旅行なし~予定なし、本・雑誌の整理、廃棄

11月14日・土~クラシックレコードを楽しむ会

11月28日・土~クラシックレコードを楽しむ会

2015年12月~コンサート1

12/03に西本智実のコンサートあり~早めに発表があったら行ったのに、札響を購入してしまった残念

10-2015年12月04日、宮崎陽江 ヴァイオリン協奏曲の夕べ チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」Op.24より ポロネーズ  ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 交響曲 第5番 ホ短調 レオシュ・スワロフスキー指揮 宮崎 陽江(ヴァイオリン)札幌交響楽団 札幌コンサートホール・キタラ 4000×2~合計8000円、2階RA6列6番と7番 ホテルライン7200円+駐車800円~8000円

12月12日・土~第56回クラシックレコードを楽しむ会

12月18日・金~横浜みなとみらいホールのチケットの件

12月26日・土~第57回クラシックレコードを楽しむ会

 

2016年01月~コンサート2つ

11-2016年01月07日、1900、ピエタリ・インキネン指揮 成田達輝(vn) プラハ交響楽団 スメタナ:交響詩「モルダウ」 メンデルスゾーン:ヴィオリン協奏曲 ヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 7000円×2~14000円、2階P6列1番と2番 ホテル・ライン~5000円+駐車800円~5800円

01月09日・土~第58回クラシックレコードを楽しむ会

01月23日・土~第59回クラシックレコードを楽しむ会

12-2016年01月31日1500(1430)
<ショパン国際ピアノ・コンクール2015・入賞者ガラ・コンサート>
1 第6位ドミトリー・シシキン~スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
2 第5位イーケ・(トニー・)ヤン~舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
3 第4位エリック・ルー~アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22 (オーケストラ付)
4 第3位ケイト・リウ~ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11
5 第2位シャルル・リシャール=アムラン~ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21
6 第1位チョ・ソンジン~
   夜想曲 第13番 ハ短調 Op.48-1
   幻想曲 ヘ短調 Op.49
   ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53「英雄」

ヤツェク・カスプチェック指揮
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
札幌コンサートホール・キタラ 8000円×2~合計16000円 アートホテルズ札幌~9800+駐車1200円~合計11000円
 

2016年02月~コンサート1つ

初旬(02/01-02/10)は「雪まつり」でホテルは満室、コンサートも無理

02月13日・土~第60回クラシックレコードを楽しむ会 

13-2016年02月16日・火 1900(1830)
<樫本 大進 & コンスタンチン・リフシッツ>
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第7番
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第2番
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ 第1番
ヴァイオリン/樫本 大進
ピアノ/コンスタンチン・リフシッツ
札幌コンサートホール・キタラ
2階 B席~4800円×2~合計9600円
ホテルライン~5000円+駐車800円~合計5800円

02月27日・土~第61回クラシックレコードを楽しむ会

02月下旬~任意保険の件  

2016年03月~コンサート1つし

14-2016年03月04日・金 1900(1830)
<第587回定期演奏会>
ラドミル・エリシュカ指揮 札幌交響楽団
スメタナ:交響詩「シャールカ」 
ドヴォルジャーク:弦楽セレナード ホ長調 op.22 
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調 op.36
札幌コンサートホール・キタラ 2階P5列 32番と33番 C席~3000円×2~合計6000円
ホテルライン~7200円+駐車800円~合計8000円

03月12日・土~第62回クラシックレコードを楽しむ会

03月26日・土~第63回クラシックレコードを楽しむ会

 

6月と10月の2回~内地旅行20万円×2~40万円、ニュー栃木屋2回

04月29日~トミーと飲食~クレッセント旭川1泊

06月29日千住十真理子のコンサート~ホテルライン1泊

07月14日PMFコンサート~ホテルライン1泊

07月26日PMFコンサート~ホテルライン1泊

08月31日NHK交響楽団コンサート~ホテルライン1泊

09月の道東旅行、クレッセント旭川・旭川9/8・火⇒十勝ガーデンズホテル・帯広9/9水⇒帰宅~コンサート以外での宿泊~2泊

10月21日ニトリ文化ホールでのオペラ「椿姫」~ホテル・さっぽろ弥生1泊

12月04日キタラでのチャイコフスキー・コンサート~ホテルライン1泊

01月07日キタラでのドヴォルザーク・コンサート~ホテルライン1泊

01月31日キタラでのショパン国際ピアノ・コンクール2015ガラ・コンサート~アートホテルズ札幌1泊

02月16日キタラでの樫本大進・コンサート~ホテルライン1泊

03月04日キタラでの札響・コンサート~ホテルライン1泊

以上13泊

フェリーは、天候で欠航の危険がある1月、2月は避けたい、台風の時期も避ける、内地旅行の1回目は4月、5月、6月に1回行く、2回目は11月か12月に行く‥ 

2013年03月31日、1年早期退職、59歳でリタイア生活開始する、

平成25年度-2013年4月~2014年3月59歳、勧奨退職する、大野さん、トミー前年退職する、自分も退職したくなった、退職金が100万円減額らしい、コンサート8回、内地旅行2回~年金なし、預貯金生活400万円使用~終了

平成26年度-2014年4月~2015年3月60歳、コンサート10回、内地旅行3回~減額年金144万円+預貯金生活125万円、車検~終了

平成27年度-2015年4月~2016年3月61歳、コンサート14回、内地旅行2回~減額年金144万円+預貯金生活115万円

計算の上では70-80歳までの10年は、株式を売却1000万円を現金化して年に100万円を小遣いとして使用可能、けれど頑健でないので生きられない

退職金は全て妻に‥‥

株式、ネット預金は長女に‥‥


バケット・リスト~2014年04月以降、60歳

2014年01月01日 | バケット・リスト

バケット・リスト~2014年04月以降、60歳

2014年02月07日、モーツァルト~ドン・ジョヴァンニ序曲、モーツァルト~ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」、モーツァルト~交響曲第39番、辻井伸行(P)  & オルフェウス室内管弦楽団(指揮者なし)、サントリーホール チケット~11000×2+手数料1049~23049円 ホテルニュー栃木屋~6000円 合計29049円
2014年02月08日、モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」、東邦音楽大学、めぐろパーシモンホール チケット~4000×2+手数料1049~9049円 ホテルニュー栃木屋~6000円 合計15049円

リタイア2年目

2014年05月~(番外) ※オペラ映画~2014年05月28日(水)、モーツァルト「コジ・ファン・トウッテ」、メトロポリタン歌劇場~札幌シネマフロンティア
チケット~3600×2~7200円
ホテル鹿の湯~10940円
合計18140円

1-2014年06月07日、ビゼー 歌劇「カルメン」、サイモン・ロビンソン(指揮)、スロヴェニア国立マリボール歌劇場管弦楽団、スロヴェニア国立マリボール歌劇場合唱団、オクサーナ・ヴォルコヴァ(ms)、ニトリ文化ホール
チケット~10000×2~20000円
札幌ガーデンパレス~11500+駐車800~12300円
合計32300円

2-2014年06月20日、モーツァルト~歌劇「後宮からの誘拐」序曲、 ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調K.271 「ジュノム」、ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調K.595、交響曲第31番 ニ長調 K.297 「パリ」 、円光寺雅彦指揮 & 読売日本交響楽団 & ヴァレリー・アファナシエフ(p)、サントリーホール
チケット~5100×2+手数料1049~11249円
ニュー栃木屋~6000円
合計17249円

3-2014年06月21日、メンデルスゾーン/『夏の夜の夢』序曲 ホ長調 op.21、モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488、シューベルト/交響曲第7番 ロ短調 D759 「未完成」、有田正広 & クラシカル・プレイヤーズ東京 & 仲道郁代(p)、東京芸術劇場コンサートホール
チケット~4000×2+手数料1049~9049円
ニュー栃木屋~6000円
合計15049円

4-2014年7月12日(土)~SAPPORO CITY JAZZ 2014 「山中千尋トリオplus」~札幌市中央区大通公園2丁目WHIT ROCK MUSIK TENT
チケット~5000×2~10000円
ホテルライン~8600+駐車800~9400円
合計19400円

5-2014年7月19日(土)~SAPPORO CITY JAZZ 2014 「山下洋輔&寺久保エレナ」~札幌市中央区大通公園2丁目WHIT ROCK MUSIK TENT
チケット~5000×2~10000円
ホテルライン~7200+駐車800~8000円
合計18000円

6-2014年09月08日、チャイコフスキー:幻想的序曲「ロメオとジュリエット」、モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K466 & ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92、ルドルフ・ピールマイヤー指揮、ピアノ久保 慶恵、武蔵野音楽大学管弦楽団、札幌コンサートホール・キタラ
チケット~1500×2~3000円
ホテルハシモト~7160+駐車500~7660円
合計10660円

7-2014年10月18日、モーツァルト~交28、モーツァルト~ピアノ協19、ハイドン~交74、オーケストラ・リベラ・クラシカ、上野学園石橋メモリアルホール
チケット~ペア券8500円
セントラルホテル~10600円
合計19100円

8-2014年10月19日、モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」、ラルフ・ヴァイケルト指揮、東京フィルハーモニー交響楽団、新国立劇場オペラハウス
チケット~12960×2+手数料~27997円
セントラルホテル~10600円
合計38597円

9-2014年11月19日、チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 作品48、モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 K.218、モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550、西本智実&ロイヤルチェンバーオーケストラ&奥村愛(vn) 、札幌コンサートホール・キタラ
チケット~8500×2~17000円
ホテルライン~5000+駐車800~5800円
合計22800円

11/20~クレッセント旭川宿泊、トミーと飲酒

11/28~忘年会~やまたけ2500円、錦町~スタイル・ナンバー・ワン3500円

10-2014年12月21日、ヘンデル、メサイア、鈴木雅明 & バッハ・コレギウム・ジャパン、札幌コンサートホール・キタラ
チケット~5000×2~10000円
アートホテルズ札幌~10800+駐車1200~12000円
ホテルラインが寒かったし、今年の最後のコンサートだから、少しハイクラスのホテルに宿泊
合計22000円

11-2015年03月21日、モーツァルト、交38、アリア集、交35、ジェラール・コルステン指揮、読売日本交響楽団、エヴァ・メイ(ソプラノ)、東京芸術劇場、7200×2、チケット・ゲット
モーツァルト:交響曲38番ニ長調K.504「プラハ」
モーツァルト:演奏会用アリア「あわれ、ここはいずこ」K.369
モーツァルト:演奏会用アリア「ああ、もし空に恵み深い星があるなら」K.538
モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」 序曲
モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」から“夢に見し花嫁姿”
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」から“オレステとアイアスの苦しみを”
モーツァルト:交響曲35番ニ長調K.385「ハフナー」
チケット~7200×2+手数料1049~15449円
ホテルニュー栃木屋~6400円
合計21899円

12-2015年03月22日、モーツァルトなど、ジョナサン・ノット指揮、東京交響楽団、ミューザ川崎、3500×2チケット・ゲット
シュニトケ:ハイドン風モーツァルト
ハイドン:交響曲第86番 ニ長調 Hob.I-86
モーツァルト:交響曲第31番 ニ長調 K.297「パリ」
チケット~3500×2+手数料1049~8049円
ホテルニュー栃木屋~5800円
合計13849円

2014年4月から翌年3月まで12回(クラシック10回、ジャズ2回)、その他としてオペラ映画1回

6月、10月、3月の内地旅行20万円×3~60万円、ニュー栃木屋2回、セントラル1回

05月27日オペラ映画モーツァルト「コジ・ファン・トウッテ」~ホテル鹿の湯1泊

06月07日ビゼー 歌劇「カルメン」~札幌ガーデンパレス1泊

07月12日SAPPORO CITY JAZZ 2014 「山中千尋トリオ」~ホテルライン1泊

07月19日SAPPORO CITY JAZZ 2014 「山下洋輔&寺久保エレナ」~ホテルライン1泊

09月08日武蔵野音楽大学管弦楽団コンサート~ホテルハシモト1泊

11月19日西本智実指揮のコンサート~ホテルライン1泊

11月20日トミーと飲酒~クレッセント旭川1泊、

12月21日ヘンデル「メサイヤ」~アートホテルズ札幌1泊、以上8泊

 

48億年したら太陽系は滅亡するとのこと、その以前に太陽が膨張し17億年で地球は滅ぶ説がある。
いや100年後か200年後程度で温暖化で人類が滅ぶという科学者もいる。
氷河期が来るという科学者もいる。
かなり先のこと。

それよりも活火山の樽前山が大噴火の危険が大きい。
火砕流、噴石、自宅は喪失し、熱風で喉が火傷し窒息死、頭部を噴石が直撃し脳挫傷で死亡、仮に生き残ったとしても、自宅は崩壊しインフラが壊滅、生き抜けない。

海抜の低い地点に居住しているので、奥尻島に来たの津波、或いは東北大震災のような津波が来たら死亡する。


バケット・リスト~2013年04月以降、59歳

2013年01月01日 | バケット・リスト

バケット・リスト~2013年04月以降、59歳

1-2013年07月03日、〈Kitaraワールドオーケストラ&オペラシリーズ〉、スイス・バーゼル歌劇場がおくるモーツァルト5大オペラ 夢のガラ・コンサート、札幌コンサートホール・キタラ チケット~6000×2~12000円 ホテル~6760+駐車500~7260円 合計19260円

2-2013年07月19日、マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調、準・メルクル & PMFオーケストラ、苫小牧市民会館・大ホール チケット~3500×2~7000円 ホテル宿泊なし 合計7000円

3-2013年09月15日、ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、ブラームス:交響曲 第4番、小林研一郎 & 東京都so & 三浦 文彰(vn)、札幌特別公演、札幌コンサートホール・キタラ チケット~4500×2~9000円 ホテル宿泊なし 合計9000円

4-2013年10月11日、モーツァルト:歌劇「魔笛」、リハルド・ハイン指揮、プラハ国立歌劇場、埼玉県川口市・川口総合文化センター・リリア チケット~7000×2+手数料1049~15049円 ホテルニュー栃木屋~6000円 合計21049円

5-2013年10月14日、モーツァルト:交響曲第31番ニ長調 K.297「パリ」、モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219「トルコ風」、モーツァルト:交響曲第38番ニ長調 K.504、ロジャー・ノリントン & NHK交響楽団 & 木嶋真優(vn)、Bunkamuraオーチャードホール チケット~6000×2~12000円・当日券 ホテルニュー栃木屋~6000円 合計18000円

6-2013年12月01日、〈Kitaraワールドオーケストラ&オペラシリーズ〉、モーツァルト:証聖者の荘厳な挽課(ヴェスペレ) K.339、モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626、鈴木雅明 & バッハ・コレギウム・ジャパン、札幌コンサートホール・キタラ、2013年6回 チケット~8000×2~16000円 ホテルハシモト~4560円+駐車500~5060円 合計21060円

7-2014年02月07日、モーツァルト~ドン・ジョヴァンニ序曲、モーツァルト~ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」、モーツァルト~交響曲第39番、辻井伸行(P)  & オルフェウス室内管弦楽団(指揮者なし)、サントリーホール チケット~11000×2+手数料1049~23049円 ホテルニュー栃木屋~6000円 合計29049円

8-2014年02月08日、モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」、東邦音楽大学、めぐろパーシモンホール チケット~4000×2+手数料1049~9049円 ホテルニュー栃木屋~6000円 合計15049円

チケット代と宿泊代の合計139467円

10月と2月の内地旅行20万円×2~約40万円

合計約54万円

7月スイス・バーゼル歌劇場のコンサートでホテルハシモト1泊、12月レクイエム ニ短調 K.626のコンサートでホテルハシモト1泊、たった2回

Bucket List(バケットリスト)について~バケットリストというのは「死ぬまでにしたい事」という意味の英語。

したい事って頭にあるようで、雑事に追われてすぐ忘れる。

メモしないと、記憶に限界、リスト化する、1年計画リスト、或は2年計画リスト。