ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

回転寿司でまた…。それをやって何が楽しいの?

2023-01-30 09:10:09 | さるさる日記
7時半起床。今週も頑張りましょう。
気がつけば1月も残り2日で終わるけど、その前に右手親指・左手小指が痛くて気になって15時に予約してた整形外科へ。骨には異常がなくて胸を撫で下ろす。内出血でまだ痛いけど一昨日・昨日と比べたらマシになってるも、腫れた手を見て溜息が出るのは書くまでもなかった。骨に異常もなく整形外科を出た後は、ジーパンを買いにそのままユニクロへ。一昨日に破れたジーパンをチェックしてると以前から気になってた股部分も破れかけだったし、ポイっとしたらジーパンの予備はゼロ。ちょうどよかったのかもしれんが、なんだかね…。
出費が増えるな~!の感覚がしてならずも、よく考えてみるなら遊びで使ってますか?と聞かれたらNOでしょう。明日で1月が終わるが、新年会に参加したのは1件程度で、残りは単独で食べてたような記憶しかないもん。決してケチってるとかでもないんだし、今の流れとしてはちょうどいいのかもしれん。
移動中にツイッターを更新しようとしたら、今度は『スシロー』でお客による迷惑行為が行われてる動画を見たけどや、ホント何がしたいの?
<回転寿司店でまた…回るすしに唾を塗り付ける迷惑動画拡散>
<インターネット上で、新たに回転ずしチェーン『スシロー』とみられる店内で客によるいたずら動画が拡散され、批判の声が上がっている。問題となっている動画では、男性が指に唾をつけ、回転している寿司のネタに塗り付けたり、置いてある湯飲みや醤油ボトルの口をなめて戻したりする行為が写された。>
記事にはさ、<男性が>との表現をされてるけどや、正々堂々と書いてしまえばいいんよ。そもそもや、回転寿司に迷惑行為をやって何が楽しいの?全くわからんだけに、おそらく今回も被害届は出るでしょう。
<回転寿司店を巡っては、SNS上で迷惑行為をアップするいたずらが後を絶たず、回転寿司大手『はま寿司』では、他の客が頼んだ握り寿司に勝手に「わさび」を乗せる迷惑行為があり、はま寿司は25日に被害届を提出した。>
被害届を絶対に出してください!当事者が謝罪に来ても拒んでくれ!それぐらいのことをしないと、わからない世の中になってしまったのか?別の記事を読んでて頷けた。
<回転ずし迷惑行為の原因は…「日本人の質が落ちたわけではない」ライターがド正論指摘「それな!!」>
<これらの迷惑行為に対し、「最近の若者は常識がない」「日本人の民度が落ちた」の声が上がる中、フリーライターの橋本愛喜さんは「回転ずし店での迷惑行為相次いでるが、よく見る“最近の若いヤツは”“日本人の質落ちた”っていうのは違うと思っていて」と指摘。「スマートフォンの普及によってこれまで見えてなかった迷惑行為が(行為者自らの手で)可視化されるようになっただけだと感じている」と私見を述べ、「サービス業はカスハラも大変やが客テロも大変よな」と、昨今のサービス業を巡る問題について呟いた。>
なんでもかんでも簡単に撮影かつ更新できる時代になったことは感じるけどや、だからと書いてそんな行為をマネたがるってどうなの?視聴回数・いいね&リツイート数を稼ぎたかったのかな?どっちにしろ、面白半分で動画を撮ってSNSに載せたら大変なことに…。そんな事例ってこれまでにもたくさんあっただろう。興味本位でもいいから“参考資料”を調べてみたら、まあ出てきますから(呆)。別で関心になったのは、SNSの特定班な存在だろうか?今回の『スシロー』を例にするなら、この男性はどこに在住?学校は?などを特定する人らもいるぐらいで、今回も…ってここでは書かないがある程度は特定した内容も見たぞ(怖・驚)。
お店で迷惑行為をしたらどうなるか?ぐらい、そろそろわかろうよ。なんでしたがるの?そっからして謎すぎるわ。