プラネタリズム

ども、遊星です。世の中のもろもろを風景にして書き連ねる

のまネコが騒動

2005-09-10 13:07:53 | Weblog
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に

恋のマイアヒというへんてこりんな名前の曲がチャートで1位になり、遅ればせながらその曲を聴いたところ、妙に耳に残る曲調であり、曲自体が持つヒット性を感じたわけです。振り返ってみれば、このようなへんてこりんな洋楽のヒットは過去にも「恋のマカレナ」のロス・デル・リオやシャバダバのスキャットマン・ジョンやドゥビドゥビのMe&Myなどがいたわけですが、このO-ZONEもそのような一発屋の雰囲気が多分に含まれていて、非常にほほえましいのです。
ところが、このマイアヒが今騒動らしいのです。
もともと空耳フラッシュがブームの火付け役だったみたいなのですが、そのフラッシュには「のまネコ」なるキャラクターが登場していて、その著作権をめぐって、CDの発売元であるAVEXと2ちゃんねらーが熱い論議をしているのです。
実際には「のまネコ」の著作権に異議をとなえているネット愛好者らが一方的に熱くなっているわけですが、それが社会ニュースとしてとりあげられてしまうところが、昨今の2ちゃんねるをとりまく現象なんです。
なにしろ、YAHOO!に「2」と入力して検索するだけで「2ちゃんねる」がまっ先に出てくるぐらいですから。
でも考えてみれば、AAの「モナー」にそもそも著作権なんてあるんでしょうか。ていうか、2ちゃんねる上にてさんざん「パクられ」まくっているのがモナーをはじめとするAAキャラなんじゃないですか。
それ以上に、様々なものの著作権をないがしろにしてきた某巨大掲示板愛好者が、モナーは自分たちのものだと主張しているところが、そもそもおかしいと思うんですが。
ちょっと私もアツくなってしまいました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (工口師匠)
2005-09-10 21:43:18
AAの「モナー」にそもそも著作権なんて無いですよね。様々なものの著作権をないがしろにしてきた者が、モナーは自分たちのものだと主張しているところはおかしいけど、その弱みに付け込んで金儲けに利用する某レコード会社もかなりあこぎな事するなーとは思いますねw
返信する
簡単に考えすぎてない? (にゃんこ)
2005-09-11 02:28:43
私も、AAに著作権はないと思います。だからこそ、「言ったもん勝ち」で商標登録するのは間違いではないかと思います。

ところで、お二方の意見は「パクってたんだからパクられ返されて文句言うな」って言うことですか?でもそれ、「泥棒に盗まれたから、その泥棒の物を盗み返してやる。」って言っていると同じでは?

相手がよくないことをしているからと言って、自分もよくないことをしてもいい、ということにはなりません。(もちろん相手は悪いです)

それに、avexの「のまネコ」が認められたら、他の企業も同じようなことをするかも。AAのみならず、顔文字や^^や--;←こんなのまで通ってしまうかもしれませんよ?単なる打ち間違いでも使用料を請求されるかも。なにしろ、全部「インスパイア」されて作ったって主張すればいいのですから。

これは「法律」で認められるわけですから、強制力を持っています。反論するなら裁判沙汰になるでしょうし。

これは単純に2ちゃんねるの中だけのことではないと思いますよ。

お二方のコメントを見た上での私の感想です。

長々と失礼いたしました。
返信する
Unknown (工口師匠)
2005-09-12 23:47:54
「パクってたんだからパクられ返されて文句言うな」なんて言ってませんがな。



文句は言っても良いでしょう。言論は自由です。でも、それを言ったら「それはあなた(またはあなた方の仲間)もやってるでしょ?」ってこと。



あなただって「(もちろん相手は悪いです)」っておっしゃってるじゃありませんか。



むしろ一番悪いのは弱みに付け込んで金儲けに利用する某レコード会社だと思いますですよ。



それこそ、泥棒の持ち物なら盗んでもいいって訳じゃないですからね。
返信する
Unknown (遊星)
2005-09-13 07:40:28
AAは言うなれば「文字列」あるいは「記号の羅列」です。パソコンのディスプレイ上におけるそれは、閲覧環境(OS、ブラウザ等)によって多少の「振れ」が存在するはずです。

そこに「著作権」や「意匠」というものがどのように絡んでくるのか、そのへんの議論が必要だと思われます。
返信する
もっと深くかんがえたら? (あのさー)
2005-09-29 12:22:13
>「モナーは自分たちのもの」

誰も2chのものだと言ってませんが何か?勝手に飛躍して解釈するのもいかがなものかと。



2ちゃんねらーが言ってるのは「公共物を独占商品化するな」って事です。

誰かが商品化してもさして怒りません。

実際、2ちゃんねるキャラを使った商品が既に出ていて当2ちゃんねる利用者らにも批判がなかった。



ってことはやっぱり、「もなー」で商品化すれば良かったものを自社のものにしたから怒ってるじゃないかな。



2ちゃねらーを悪く言いたかったらしいけど、無知のままそう思い込んでるお前の頭の方ががよっぽど恥。 

返信する

コメントを投稿