なんだかお仕事忙しくなってますー。

ランチセットのサラダ。

明日明後日がひとつの山で、その後にまた怒涛の近場出張。
近場、面倒!爆
どうせ行くなら旅気分で行きたいんだもん。
と言う訳で、なかなかブログも読みに行けない
_| ̄|○
と言うわけで、取り敢えず9月の備忘録。
帰宅電車の中からお送りします。。
この日はJの3月に行った手術の最終検診。
有休もいっぱい余ってるので会社を休んで行って来ました。
そうしたらオットまで、「じゃあ半休取るよ!ランチしよう!」と言い出しました。笑
診察の時間の関係でラストオーダーギリギリに飛び込んだ四谷のポルトガル料理店
マヌエル四谷
2度目の訪問
昨年のリスボン出張で食べ損ねたバカリャウ(干し鱈)を食べたいんだい!
ランチメニューにバカリャウのグラタンがある。
ようやく、バカリャウのグラタンを食べられます!
お店的にはマカオフェア中。
確かにマカオに行った時にポルトガル料理を食べた。なんなら、バカリャウのコロッケも食べたな。。

ランチセットのサラダ。
前菜がサラダに変わったようです。

ビシソワーズ。美味しい。

お待ちかねのグラタン!!

ビシソワーズ。美味しい。

お待ちかねのグラタン!!
あれ?浅い!底が浅ーい!
バカリャウはどこ?ポテトの方が多い。
まあ、いいです。美味しいは美味しいんで。
こんなもんですよね。

ポルトガル料理を食べに来ても我が道を行くオット。

ポルトガル料理を食べに来ても我が道を行くオット。
偉いです。。。(^_^;)

最後のドリンクを急いで飲んでお店を出ました。

ご馳走さまでした。

最後のドリンクを急いで飲んでお店を出ました。

ご馳走さまでした。
帰りに二子玉川でお茶する事にしました。
マリメッコにも寄りたかったし。
(何も買わなかったけど)
トライアングルカフェ
トライアングルと言えば眼医者だよね。
ブラン王子の。
なんて2人で話しながらお茶しました。
(トライアングルは眼科専門の動物病院です。ブラ王は白内障の手術をそこで両目とも受けました。
院長先生が「さん付け」で呼ぶのが好きでした。
ブランさん、って。
看護師さんも優しくてブランは入院中も楽しそうだったです。。
懐かしい。)
Jのカフェラテ

オットのミルクティー

Jのエクレア

オットのモンブラン


オットのミルクティー

Jのエクレア

オットのモンブラン

可愛らしいサイズでした。

この日受けた検診の結果、細胞診断の結果も出て、問題ない事が分かりました。
ようやく無罪放免です!
でもこれからも健康診断の際には検査を受けないといけないみたい。
でもこの病院ではやって貰えないのが、ちょい残念。
あのお店、めっちゃ分かりづらい所にありますよね。
しかも微妙にYMから行きづらい。
ポルトガル料理を楽しむにはランチでは難しいのかも、と思った次第です。
トライアングル、本当に懐かしい。
動物の目の専門医??で白内障の手術なんて当時は珍しかったかも。
王子の歴史は病気の歴史だったけれど
あの王子と一緒のドライブ時間が貴重な時間だったなーと。
一人で運転している時に助手席に王子がいた時を今でも思い出します。
エレキ兄のトライアングルも病院にも付き合わせてもらいましたね。
だからか、彼はやっぱり私の中でも特別な子なんです。
みんなに会いたいわ。
あ、あのポルトガルのお店ですね。2回目ですね✌️私は1度しか行ったことがないけど、その時に道に迷ったので、迷った挙句に着く店として記憶に残っていて料理の記憶がないと言う。。。
トライアングル、懐かしい。エレキの時も来てくれたよね。心強かったです。
今はさらに混んでいるみたいです。ブラちん、先駆者でしたねー
ありがとうございます。
これでホッとしました。
今日は少しだけ早く帰ってこれました。。
年に一度の緊張するお仕事。
明日終わればちょっと落ち着きます。
近場出張は準備は同じなのに
直帰出来なかったり、いろいろ面倒です。爆
無罪放免、、おめでとうございます。
ご主人さま、そしてご両親皆さんホッとされたことでしょう\(^o^)/
近場出張ですか!凝縮されて慌ただしいイメージ(出張するお仕事してみたかった(笑))です。