もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

臭い、臭いと怒られ・・・。

2022年05月15日 | 日記

今朝は、曇り。

そして、気温が低め。

とても半袖では寒い。

今朝は、集落の用事があるので早朝ウォーキングはパス。

ちょっとだけでも行こうかな、と思いましたが、別のやることがあったのでそちらを。

ということで、朝の6時からゴソゴソ。

明日はいつものレインボー釣行なので、エサづくり。

赤エビとささみを使用します。

赤エビなどを「絶対釣れずぞ」、という名のエサへと変化すべく仕込みを開始。

ニンニクも使うため、台所に臭いが充満。

それに、使用したえびの殻は、腐ってくると臭いがたまらんので、

煮てから捨てます。

そんなことで、台所にはニンニク臭とエビ煮臭が充満。

階段を伝って2階までも・・・。

するとトイレに起きてきた奥さん。

「何この臭い!」

確かに変な臭いです。

しまった!

換気扇を回していなかった!

平謝りであります。

それから、片付けでの洗い物。

私は、非常に洗い物がへたくそ。

とにかく洗剤の泡や水しぶきが散りまくってます。

流し台周辺は、ベチョベチョ。

これもまた、怒られる原因の一つ。

バレぬ間に拭き取りました。

そんなことで、朝から我が家は変な臭いが充満していた次第。

まぁ、これが鯛に化けると思えばいいのですが、そんなことを思うのは私だけ。

そんな釣り前日の朝でした。

さて、その他も準備せねば。

前日準備が釣りの前の大きな楽しみのひと時であります。

それでは、まずは集落の用事へ行ってまいります。

今日は、消火栓の点検です。

では・・・。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自粛 辞退 ~ お葬式 | トップ | 釣行記 釣堀フィッシングレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿