running diary

マラソンやロードレースの大会記録や練習で感じたことを徒然なるままに記しております。

今年のGWは

2021-05-02 14:46:44 | Weblog
GWに入ったが全く走っていない
コロナウイルスの緊急事態宣言中だからではなく右小殿筋痛が原因。
まあ天候もあまりよくないので休養も良しかな。

3月 RUN 202km BIKE 71km
4月 RUN 184km BIKE 96km

4月24日(土)にBIKEで大野山に登る。
ここの急登は厳しくて3回ぐらい自転車から降りる。
翌日一庫ダムを走るも小殿筋がだるくて2kmに一度伸ばしながら走る。
その後は歩くのもつらくなって今に至る。

近況報告

2021-03-16 23:24:14 | Weblog
2月初旬に5人目の孫が誕生!
楽しくも忙しい日々を送っている。
ただランニングと自転車は…

2月の総括
RUN 263km BIKE 153km

3月
RUN 100km BIKE 71km

3月10日(水)に国立循環器病研究センターへ手術一年後の検診に行く。
心電図も問題なく担当医に「卒業」と言っていただきました。

ここからどこまでパフォーマンスを戻せるのか…?
楽しみでもあり、不安でもあり
ま、ボチボチやりましょう!

能勢ひとりマラニック

2021-02-20 23:45:10 | Weblog
今日は天気も良く暖かくなったので能勢方面へマラニック。
2年前の台風の土砂崩れで大阪峠が通行止めだったので、先週までは名月峠を通るようにしていたが久しぶりにどうなっているか見に行ってみると開通していた。
コロナが収まったら今年は能勢高原マラソンが再開されるのかなあと考えながら走る。
峠を降りて能勢の道の駅先のファミマまでは向かい風が結構きつかった。
ファミマで給食を取り一庫ダム湖周辺に戻り、丸山台に上がり日生まで戻ってくる31kmを気持ちよく走る。

久しぶりに大阪峠を越えて走って帰ってきて全豪オープンテニスの女子決勝を見たら大坂なおみが優勝!
最高!!

今年になって初めてのブログなので昨年と今年1月の総括をしておきたい。
ラン 1932km  バイク 1314km
昨年は不整脈治療のため3月に心臓のアブレーション手術をして、その後ウォーキングでのリハビリ期間もあったが、その割には結構走れたかと思う。
バイクのスピード感も楽しめた。

今年に入り、1月は4人目の孫の誕生もあり天候もあまり良くなかったので157kmしか走れなかった。
寒かったのでバイクは全く転がさなかった。

2月は今日のランを合わせて197km。バイクは95km。
2月10日に5人目の孫が生まれる。
じいじいはまだまだ頑張るよ!

11月の総括と本日のRUN

2020-12-06 23:05:21 | Weblog
コロナ禍の中ではあるが、天候が安定していたので11月は自分でも走れたと思う。
RUN 252km BIKE 220km   RUN+BIKE 472km
10月の終わりにRUNとBIKE合わせて500kmを目指すと書いたが惜しくも達成できなかった。
12月も仕事の関係で達成できそうにないかな…?
心拍数はRUNの強度を上げても170を超えることは全くない。
ただどうも小殿筋にコリがあり下肢がしびれる感がある。
この症状は手術後ずっと続いているが、RUNやBIKEの際には全く感じない。

今日もいい天気だったので
日生~広根~切畑~十万辻~けやき坂~移瀬~ゴルフ橋~畦野~新名神川西インター~日生
の28kmを走る。
大阪マラソンを仮想ランするアプリ「妄走MOUSOU」をダウンロードし今日はこのアプリを使いながら走る。
瀬古さんの解説とアナウンサーの大阪マラソンコースの説明を聞きながら走ると、昨年不整脈を抱えながら走った風景がよみがえる。
なかなか面白い試みだ。

2020.14.15能勢・有馬

2020-11-15 21:28:46 | Weblog
このところ週末は天気がいいのでLSDにLong Rideと遊びまくっている。
11月14日(土)
この日は超快晴。
能勢方面へLSDに出かける。
日生→一庫→能勢高校→能勢ボックス→阿古谷→日生
距離31km 心拍数を120台で抑えればロングを走れるようになってきた。

11月15日(日)
久々に有馬へ行ってみようとサドルにまたがる。
日生→切畑→十万辻→生瀬→船坂→有馬→三田→猪名川道の駅→阿古谷→日生
距離67km(今までの最長距離)
獲得高度1243km
生瀬から船坂峠までノンストップで登れるようになった。
最後の船坂東口から船坂峠までが一番きつかったが、そこで後続の自転車に抜かれる。
有馬はGoToキャンペーンの影響かかなりの人込みだ。
tenさんといつも行く店も混んでいてカレーを食べようと思ったがランチ類はすべて売り切れておりハーフ&ハーフとソーセージを注文する。


10月の総括

2020-11-01 23:32:31 | Weblog
10月は私にとって最も走りやすい時期だ。
キンモクセイの香りの中走るのは本当に気持ちのいいものだ。

10月の総括をしておこうと思う。
RUN合計距離 222km
BIKE合計距離 210km
RUN&BIKE 432km

3月に心臓のアブレーション手術をし半年。
新型コロナの影響でマラソン大会の開催がなくなりリハビリに専念できたとも言えるかもしれない。
今のところ不整脈も出ていないし心拍数も安定しているようだ。
普段は12kmの間にガチユル走を2セット入れるようにしている。
ガチの方ではようやく3'56/kmが出せるようになった。
心拍数を120台に抑えてのLSD(約25km)も楽しめるようになってきた。
また、BIKEではRUNと違う筋肉を使うことがRUNにも生きてくるのではないかと期待している。
しかもBIKEそのものの面白さも感じてきている。
60kmの距離も踏めるようになってきた。
先日は妙見山にも上ってきた。
いずれはLong Rideにも参加してみたいと思う。

9月のRUN&BIKE

2020-10-01 13:46:04 | Weblog
暑かった夏がようやく終わり、秋らしくなってきたのでここから距離を伸ばしていきたいところだ。
その前に9月の総括をしておこう。

9月の目標はRUN 150km BIKE 200km TOTAL 350kmと書いたが目標を大きく超えることができた
結果はRUN 211km BIKE 223km TOTAL 434km



9月26日(土)一庫ダム~名月峠~能勢ボックス~阿古谷のコースを6分/kmのペースだが心拍数を120台に抑えながら27km走ることができた。



9月27日(日)切畑~大池~千刈水源地~三田霊園~木器~上佐曽利~六瀬~日生 下りを利用して50km/h コスモス畑はなかったが沿道のコスモスや蕎麦の白い花畑の中を気持ちよく走る。

今年の夏は暑すぎ!

2020-09-03 17:34:06 | Weblog
今年の夏は本当に暑かった。
年寄りにこの暑さはこたえる。

7月
RUN 134km BIKE 176km TOTAL 310km

8月
RUN 100km BIKE 119km TOTAL 210km

ランについては依然としてリハビリランの領域を越えていない。
5分半/kmペースでしか走れない状態が続いている。
とにかく暑いのでもっぱら日陰の多い『彫刻の道マラソン』のコースを走っている。
昨年までは走っていた30km走なんて今はとても走れそうにない。
しかも8月初旬に転倒し手のひらや肘に傷を負ってしまったこともありスピードを上げるのが怖い。

それに比べバイクは風を切る心地よさもあり非常に良い気分転換になる。
少々の上り坂もバイクから降りずに登りきることができるようになってきたし、下りのスピードも50km越えを経験できた。

9月の目標はラン150km バイク200km トータル350km


7月19日(日)

2020-07-19 23:28:34 | Weblog
晴れていたのでロードサイクリングに出かける。
11時日生出発。
もうすでに暑い。
日生⇒猪名川道の駅⇒歴史街道⇒くろまんぷ(林田隧道) 
楊津小学校前から登りになりトンネルを抜ける。
⇒杉尾⇒奥猪名健康サイト⇒篭坊
奥猪名健康サイトまではノンストップで登り切ったが、篭坊までの登りで耐えられず一回休憩を入れる。
⇒天王⇒はらがわたトンネル⇒能勢道の駅
はらがわたトンネルを抜けて下りに入るが、ブレーキを握る手が疲れる。
スピード感、爽快感はあるが40km/hを越えると恐怖感もある。
⇒能勢ジャパン⇒ホテルセルベーヌ前通過⇒千軒⇒民田⇒阿古谷⇒日生

47km(最長ライド) 2時間33分
7月のbike走行距離 151km
7月のrun 走行距離 70km

bikeの距離は伸ばせているが、runは1回の走行距離が10km。
徐々に伸ばしていきたい。

6月のRUN&BIKE

2020-06-30 23:53:47 | Weblog
アブレーション手術を受けて約3か月。
途中新型コロナによる緊急事態宣言もありましたが、ウオーキングからリハビリを始め5月から少しずつ走り始める。
4月はRUN 81km
5月からRUNだけではなくBIKEもトレーニングの一環として取り込む。
5月 RUN63km BIKE137km
この時点でRUNは6分/kmペースが精いっぱい。
6月 RUN121km BIKE186km
少し強度も上げられるようになってきたし合計距離も伸ばせるようになった。
RUNの後半からは10km中1kmだけ追い込んで走るようにする。
最初はマックスでも4'50/kmしか出なかったが6月の後半にはマックス4' 7/kmまで上げることができた。
遅々としているが少し前進したことが嬉しい。
BIKEの方もマックス50km/hのスピードが出せるようになったし、長い上り坂もノンストップで登れるようになった。
ただ、ロードバイクはマウンテンバイクと違いパンクがつきまとう。
小さな石に乗ってしまってもスピードが速かったり空気圧が減っていたりするとすぐパンクする。
この3か月で3回もパンクを経験する。

この経験から
①乗る前に空気圧をチェックする。
②必ず予備のチューブを持って走る。
③路面を確認して走る。

これを守っておれば怖くない。
おかげでパンク修理も手際よくなったような気がする。