ビター☆チョコ

店じまい後も変わらずご訪問ありがとう。
新居をかまえましたので
お近くにお越しの際はお寄りくださいませ。

太陽

2006-09-30 | 洋画【た】行



ロシアの監督アレクサンドル・ソクーロフ監督が、第2次世界大戦末期から終戦直後にかけての昭和天皇ヒロヒト(イッセー尾形)の苦悩を描く。

日本での公開は難しいだろうといわれていたこの映画が日本で公開され、大評判になったのが8月のこと。
銀座シネパドスの単館上映で朝早くから並ばないと観ることができない状態だったので
あきらめていたのだが、最近近くのシネコンでも上映するところが出てきたので早速行ってみた。

映画は「神でないのに神のように振舞わなければいけない立場に生まれたものの悲喜劇」を描いていたように思える。
虚構なのか、それとも史実に忠実なのか。
歴史的なものを求めて映画館に足を運んだ人は?と思うだろうし、
ましてや娯楽を求めて映画館に足を運んだ人は眠るしかなかったことだろう。
誰も天皇ヒロヒトの心のうちなど分かるはずもないのだから、推測にしか過ぎないのかもしれないけれども、イッセー尾形の演技がすごい説得力を持つ。

昭和から平成に変わってもうすぐ20年。
若い人たちにはなじみのない昭和天皇の姿だけれども、イッセー尾形はまるで昭和天皇そのものだった。
「あっそう」の口癖も、いつも口をちょっとパクパク動かしている仕草も。

日本人の監督では絶対撮れなかった映画だと思うけど、「天皇」の役は日本人でなければできなかったはずだ。
「天皇ヒロヒト」を演じるというひとつのタブーを軽々と破ってしまったイッセー尾形の演技を観るだけでもすごく満足できた。

それにしても撮るのが大変な映画だけど、感想も書きにくい映画だ。
映画が終わって、隣にいた夫に言った言葉が
「天皇はマッカーサーに自分の命と引き換えに国民を救ってくれるように頼んだんじゃないの?」だった。
映画の中では私の中の想像ではヤマとなるはずの場面がなかったのだ。
映画の中でマッカーサーと会ってる時の天皇は命乞いはしないけれども、巧みに話が核心にふれるのをかわしているように見えたのだ。
「現人神」と崇められながらも、実際には大事なことの決定権を持てなかった天皇の苛立ち、後悔、
そして「人間」としての弱さ、のようなものを感じた場面だった。
「あっそう」というどこか他人事のような口癖も、現人神という立場が作った処世術のようなものだったのかもしれない。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~♪ (こべに)
2006-10-07 18:31:40
ホントに感想の書き難い作品でした(笑)

明確にされていない分書き難いというか、昭和天皇が背負ってしまった戦争の責任とかは具体的には描かれてませんでしたよね?!

最初は戸惑うんですが、そういう見方をするんじゃないって気が付くと急にじんわりと温かくなっていくんです。

見ておいて良かったと思ってます!

遠くまで行った甲斐がありました(笑)
返信する
いろんな観方 (チョコ)
2006-10-07 21:48:28
こんばんは♪こべにさん。



同じ映画を観て、絶賛する人もいればイマイチという人もいる。

面白いものですね。

人それぞれ視点が違うのでしょうが、こべにさんみたいに途中で方向転換すれば違う感想がでてくるかもしれませんね。



私も「絶対面白いから観て」とは人に言えませんが、

見ておいて良かったと思います。

DVDだったら途中でやめちゃったかもしれないし(爆)

そういう意味でも、お金を払って時間を使って映画館で観たのは良かったと思います(笑)

返信する
観てよかった! (悠雅)
2006-10-09 00:15:43
チョコさん、こんばんは。

TBとコメント、ありがとうございました。



確かに、絶対面白い!とは言えないけれど、

やはり、せめて晩年でも昭和天皇のお姿や口癖を知る者は

観てよかったと思える作品だと思います。



歴史の事実だと知っていたつもりのことでも、

立場や観方を変えると、全く違うものが見えてきて、

これを見なければ、当時の現人神の気持ちなど、思いを馳せるこのなど

一生なかったかもしれません。



楽しい映画じゃないけれど、観れる環境の方には是非ご覧になっていただきたい作品でした。
返信する
私も観てよかったです。 (チョコ)
2006-10-09 12:41:46
悠雅さん、コメントありがとうございます。



天皇が「この体の全ては君たちと同じだ」という意味のことを侍従に言うと侍従は答えにつまる。

その様子を見て「冗談だよ」と言う天皇。

生物学者であった天皇には自分が「神」ではないことなど充分すぎるほど分かっていたのでしょうね。



今は天皇が「神」であるとは誰も思っていないとは思いますが、日本人にとって特別の一家であることは変わりないわけで、現天皇ご一家の苦労や重圧などもつい考えてしまいました。



普段考えないことを考えさせられた映画でした。







返信する
せつないです。 (ビンゴ)
2006-12-10 21:29:22
 見てきました。
彼の孤独や重圧を考えると、同じ人として、天皇制って、どうなの?って感じです。
返信する
重圧と孤独 (チョコ)
2006-12-10 23:16:04
こんばんは、ビンゴさん
TBありがとうございます。

天皇という立場に生まれ育った人でも、深い孤独と重圧を感じてしまうのですから
皇室に嫁いだ方たちの重圧って大変なものなのでしょうね。

難しいことは良く分かりませんが
個人的には「続いてほしい」と思ってしまいます。
もう少しラフな形で。

返信する