冬期間に安曇野の美術館・ギャラリー巡りを行いましたが、冬季は閉じている施設もあり、このへんで一段落させて、訪問した施設の一覧とその記事へのリンクを貼ってみました。グリーンシーズンになったら、範囲を広げて訪れようと考えています。
ギャラリー・シュタイネ
絵本美術館 森のおうち
碌山美術館
エミール・ガレ美術館
北アルプス展望美術館
大熊美術館
安曇野ちひろ美術館
ギャルリー留歩
豊科近代美術館
熊井啓記念館
安曇野市天蚕センター
天蚕センターに寄ったあと、珈琲を飲みにギャラリー・シュタイネに寄りました。展示品が変更になったり、追加になっていて、このごろ気に入っている長谷川正治さん作のカップなどを購入しました。
【ギャラリーシュタイネ((Galerie Steine)】
住所:長野県安曇野市穂高有明7360-17
電話: 0263-83-5164
ホームページ:steineblog.exblog.jp (お店のブログです)
外観。冬季は金曜日~日曜日の開館です。
現在行われている企画展示。
常設展示の陶磁器のおいてある部屋です。前回訪れた時と展示が変わっていました。
薄手の茶碗がよい感じです。
この棚は、長谷川正治さんの作品です。
喫茶の方にきました。リトグラフなどもあります。
左に厨房。
外を見ながら。
珈琲をいただきました。
こちらのキセトのコーヒーカップとお皿を購入しました。この色のものがほしかったので、あってよかった。