今日は、水野公民館の会場設営のお手伝いと、絵手紙サークルの作品展示、自分が発表する百名山スライドショーのDVD展示と、テスト上映をしてみた。

DVDは、山の会の写真展示のところに設定され、目を惹きそうだ。
上映会場は和室で、大型テレビを運び込み、畳の上にゴザを敷き、椅子が並べて準備されていた。
文化祭の時には、各部屋が展示会場となるため、ほとんどいっぱいになってしまうのだが、今年は、和室の利用希望が少なかったので、空いている日に利用可能となった次第。
嬉しいやら、プレッシャーやら。
上映日時 31日(土)と2日(月)の2日間。
時間は何れも 10時と1時からです。
上映時間2時間を予定しています。
明日は、ソバの会のお蕎麦がいただけます。
蕎麦は人気があるので混み合うでしょう。
月曜日は、特にイベントがないので、駐車場も大丈夫と思います。
お時間がありましたら覗いてみてください。

DVDは、山の会の写真展示のところに設定され、目を惹きそうだ。
上映会場は和室で、大型テレビを運び込み、畳の上にゴザを敷き、椅子が並べて準備されていた。
文化祭の時には、各部屋が展示会場となるため、ほとんどいっぱいになってしまうのだが、今年は、和室の利用希望が少なかったので、空いている日に利用可能となった次第。
嬉しいやら、プレッシャーやら。
上映日時 31日(土)と2日(月)の2日間。
時間は何れも 10時と1時からです。
上映時間2時間を予定しています。
明日は、ソバの会のお蕎麦がいただけます。
蕎麦は人気があるので混み合うでしょう。
月曜日は、特にイベントがないので、駐車場も大丈夫と思います。
お時間がありましたら覗いてみてください。