四季のうつろいRetter

自然が好き、人も好き。日々四季のうつろいを感じながら…。

等々力渓谷~玉川大師

2015年04月30日 | 日々のできごと
夫がサークル活動で「等々力渓谷~玉川大師」に出かける計画をしたというので下見について行った。
等々力渓谷はよく耳にしていたので、行ってみたいと思っていたところ。



町中にこんな静かなところがあるかと思うようなところ。
快適に歩いていると後ろから声がかかった。
「そんなに急いであるいたらすぐ多摩川に出てしまうよ」と。



竹林がきれいに手入れされ、みかんの剪定をしていた。

玉川の広い河川敷を歩き、玉美大の学食を食べる予定が、連休の中日で休みだった。残念



玉川大師の地下霊場には四国88か所西国33番両霊場のお大師さまが祀られている。
このお寺一ヶ所をお参りすれば四国八十八カ所と西国三十三カ所のお遍路をしたのと同じご利益があるという。

帽子を脱ぎ、サンダルを借りて真っ暗な地下に手探りで入る。
お大師さまが祀られているところは灯りがついている。


帰りは二子玉川駅から帰る。
街並み散策、電車もはじめての路線。
変わった体験だった。

白馬の春 グッドタイミング

2015年04月29日 | 旅行
白馬のビューポイント、大出公園の桜がそろそろ見ごろという情報を得て夫が改めて白馬村に確認。
それではとスケジュールを調整して出かけた。

写真はすべて4月29日撮影



前日夕方に出て、松本の知り合いのマンションに泊めていただき、朝、7時ころに到着。
目的地「大出公園」の桜は8分咲き。
すでにバスが停まって、カメラマンが、三脚を立てて一列に並んでいた。
人を入れないように撮るのに一苦労。



遠くからの車が次から次と入れ替わった。
時間とともに人々の楽しみ方が変わってきている。







上の方にキクザキイチゲがたくさん咲いていた



水芭蕉も一輪



途中の河川敷にて。

思い立ったが吉日。



ジヤーナルスケッチ76号発行

2015年04月28日 | ジャーナルスケッチ
延び延びになっていたジャーナルスケッチ76号が発行された。

     

表紙は、春らしく、昭和記念公園のポピーと桜。
予定が冬から春に延びて、担当者は、急遽季節にふさわしくレイアウトを変更されたことだろう。
裏表紙には、智光山公園のしだれ桜と花壇の写真が取り入れられていた。
智光山公園植物園も、こんなにきれいで、足をのばしてみようと思った。

10人ほどになった会員も、今回は投稿者が7人。
書ける人、一人一人が頑張って、それなりの出来上がりになった。
「久しぶりの投稿に勝手がくるってしまった」。とみんなが言っていいた。
ちなみにタイトルは
 ・後藤はつのさん、おどろきの111歳
 ・喜寿かざる
 ・日本語はむずかしい
 ・関東道の駅めぐりバスツアー
 ・雪の白川郷と五箇山へ
 ・心機一転
 ・初孫

個性のある記事を読むのが楽しみである
次回は9月となる。


庭カフェで

2015年04月27日 | プチガーデン

キエビネ  絶えそうになっていたキエビネが復活。何年振りかで咲いている


フタリシズカとフイリホウチャクソウ

今日は、夫が早くから山に出掛けたので、ゆとりで主婦業を済ませ、外に出たのは11時すぎてしまった。
青空サロンに参加していた友だちSさんが、来月の予定を届けてくれた。
汚れた手袋をはめたまま、縁先で1時間ほどおしゃべりをした。


3時過ぎて約束してあったKさん来訪。
「鬼の居ぬ間に命の洗濯」ではないが、旦那同士ほか2名誘い合って、両神山に出掛けたのだった。

「庭カフェでいいわよ」といわれ、これまた縁先に腰掛けた。
コーヒーを入れる間に、出来上がっていたジャーナルスケッチの原稿を見てもらった。
「よくできているわよ。これだけのものを仕上げるんだからあなたは大したものよ」と。
彼女も生みの苦しみをよく知っていて、よき理解者だ。
程よい涼風で、2時間ほどおしゃべり。
「私は今は、気ままな生活だけれど、何かしらすることはいっぱいあるわよ」と。


庭には、そろそろモッコウバラが見ごろを迎え、車の陰にあったホウチャクソウとフタリシズカも
見ごろになっていた。



ジャーナルスケッチ原稿出来上がり

2015年04月26日 | ジャーナルスケッチ

    出猩々(デショウジョウ) 春モミジの新芽が鮮やかです。
    先日の花めぐり旅行。福島県 花見山。4月21日撮影


明後日に迫ったジャーナルスケッチの原稿が出来上がった。

私にとっては新記録
今までは、最後の追い込みのに入る土、日が仕事だったため、どうしても前日の月曜日まで持ち越していた。
ひどいときには、印刷をしながら、次ページの校正をしていたこともある。
今回は6ページ。
写真が多く、インクを3本も取り替えた。在庫があって助かった。

昼食の後、選挙とお使いに行った。
夫を誘ってというよりアッシー君ではなく荷物持ちをお願いして。
いよいよ自家製菜園のジャガイモがなくなり、玉ねぎ、果物、などみかん箱いっぱいになった。
果物はパイナップルと八朔。
最近、柑橘類はたんかん、タンゴール、サマーオレンジなど種類が多く、迷うところだが、
懐かしい八朔を買ってみた。
皮のはがれもよく、パリパリとみずみずしかった。
パイナップルは、明日の夫の山行きのため。
この甘酸っぱいみずみずしさは、一服の清涼剤となるだろう。
明日の朝は早いというので、夕方からは2食分の弁当を作った。


明日は、余裕で気になっていた花の手入れに入ろう。

筍ごはんの差し入れ

2015年04月23日 | 日々のできごと
ジャーナルスケッチの原稿で追われている夕方、近くの友だちKさんから「顔を見に行きたいんだけど」と電話があった。
私もこの原稿を書きあげたら訪ねようと思っていた。


                      玄関わきに咲くジャスミンの花

Kさんは時間を取らせまいと、わりと夕方に差し入れを持ってきてくれることが多い。
今日は熱々の筍ごはんだった。これは毎年恒例だ。
一品、助かり
いつもありがとう。

プチガーデンの花をみながら縁側に腰掛け、しばらくおしゃべり。
数年前にいただいたニリンソウが増えていたのに驚いていた
逆にKさん宅で絶えてしまったというジュウニヒトエ、ミヤコワスレ、珍しいピンクのスズランなど株分けしていった。
陽気が良くなり、こんな息抜きもよい。

さて、あと数日、お尻に火が付いた状態のジャーナルスケッチの原稿、6ページになるか、4ページにおさめるか。
まだまだ3ページに入ったところだ。なんとかまとめなくては・・・



花ツアーは難しい

2015年04月21日 | 旅行
地元発着の「三春の滝桜・花見山」ツアーに行ってきた。

「梅・桃・桜」 で 三春というそうだ。



今年は陽気が急いで、花も終わりかけていた上に、昨日の嵐で見る影もなし。
でも、貸し切りバスがたくさん入って混んでいた。
例年だと今頃が丁度良いのだから仕方がないことだろう、。

花見山も全山桜や、ヤマブキなど、丁度良ければきれいなところ。
雨が上がっただけでも良しとしよう。

ま、見ごろと聞いて出かけられればよいけれど・・・。


このツアー会社、「日邦観光」はリボンが5枚たまると1000円キャッシュバック。
我が家もその1000円でお土産の足しになった。

ジョンソンタウンでランチ

2015年04月19日 | 日々のできごと
今日も近場でお楽しみ。

初めて入間市の児童センターに行ってみた。

ゲームや、卓球、トランポリンンなどで遊び、11時から始まるプラネタリウムを観た。
久しぶりのプラネタリウム。春の星座の位置確認。
4年生になる孫には少し参考になったかな?



お昼は、気になっていたジョンソンタウンを散策し、このお店「Grandir」(グランディール)でランチをした。
鳥のケチャップ煮、蒸し野菜、カレーなど、家族の好みに合うものばかりだった。



帰りに「彩の森公園」を散歩した。
さくらは終わったいたが、小学生が植えたチューリップがきれいだった。




帰ってから、孫と二人で近くの児童館で卓球をした。
午前中にした時よりラリーが続いた。
子どもはマスターが早い。
20点満点の3対0。
「おばあちゃんはママより強いね」と。
この次には、負けてしまうだろうなだろうな…。
おばあちゃんも少し体調が復活してきたようだ。

忙しい2日間だった。

ムーミンの森(あけぼの子どもの森・飯能市)

2015年04月18日 | 日々のできごと
孫たちが来た。

どこか近場で楽しめるところをと、以前行ったことのあるムーミン森へ行って来た。



プラタナスの新緑は、連休頃が見ごろか。



中に入ると、交通の心配もなく、2歳のノンたんも小躍りして飛び回っている。



キノコの形をしたムーミン屋敷
ここまでくれば、7歳離れたお姉ちゃんのお相手で、何の心配もない。
ムーミン谷の世界をモチーフに再現されている。
この建物の中は、ムーミンの生活の部屋、キッチンセット、ソファー、ベッド、本などが並んでいる。
子どもたちにとっては、この小さな窓から顔を出してのぞいたり、横たわったり、本をみたりと飽きません。




おにぎり、おいなりさん、煮卵、煮もの、肝心のから揚げは入れ忘れ、トマト、など弁当持参で。
娘いわく、「週末の洗濯をしていきたいから、弁当はコンビニでと思っていたけどうれしいわ!」と。

これからは、週末の仕事もなくなったので、少しは、孫サービスもしてあげようかなと思っている。


入り口の阿須運動公園では、ホッケーの全国大会で遠くからのチームがたくさん集まっていた。



選挙のついでに春を満喫

2015年04月12日 | 日々のできごと
今日は日曜日。
20年近く日曜日に出勤をしていたので、とても大切な休日に感じる。

朝から、数日後に迫ったスライドづくりの勉強会の準備をする。
2,3日前からとりかかっていたが、すっかり忘れてしまってあわてたが、ようやく頭の回転が回りだした。

昼食後選挙方々、カメラを持って運動も兼ねて一時間ほど散歩をした。


             ベニバナトキワマンサク(近くの家で)


             御衣黄(ギョイコウ)(南小学校の裏に咲く、薄緑色の八重桜)


             八重桜が一輪開花(御衣黄の隣に)


             小学校の桜並木の脇家庭菜園の片隅に。(友だちの畑らしい)