今回のチェックランプ点灯に伴い導入した故障診断機によって、エラーを発していたログをリセット。
エンジンチェックランプを消灯にする事ができました。
チェックランプ点灯の原因は判明しましたし、故障診断機によってエラーを発したら随時見られるのは安心感に繋がります。
同様の機能を持つELM327アダプターは持っていたのですが、肝心な時に壊れていて使えませんでした。
ODB2ポートは常時給電されており、常設とは行きませんが車載しておくにも小型なので邪魔になりません。
価格も今や3000円程度ですので、持っていて損はありません。
特にK型S2ではエラーが消せないとのブログ記事も見ていたので、導入した診断機で消せて良かったです。
消せなかったとしてもエラーログが読める事だけでも、導入の意味はあったと思ってます。
さて、点灯に至った原因は判明しておりますので、この対策はまた後日のネタとします。
エンジンチェックランプを消灯にする事ができました。
チェックランプ点灯の原因は判明しましたし、故障診断機によってエラーを発したら随時見られるのは安心感に繋がります。
同様の機能を持つELM327アダプターは持っていたのですが、肝心な時に壊れていて使えませんでした。
ODB2ポートは常時給電されており、常設とは行きませんが車載しておくにも小型なので邪魔になりません。
価格も今や3000円程度ですので、持っていて損はありません。
特にK型S2ではエラーが消せないとのブログ記事も見ていたので、導入した診断機で消せて良かったです。
消せなかったとしてもエラーログが読める事だけでも、導入の意味はあったと思ってます。
さて、点灯に至った原因は判明しておりますので、この対策はまた後日のネタとします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます