久々、このカテゴリーで更新追加いたします。
覚えていますでしょうか?
2014年にこんなブログを上げておりました。
http://blog.goo.ne.jp/awmini/e/72782568bbb258e01673e62d9a5c1b4c
この後、韓国製造で一気に値段が下がり流通量も増え、日本製造品が出てきたり。
一時的にバッと流通量が増えたものの、2016年辺りにはほぼ行き渡ったのか生産計画の見直しなども聞くように。
トレモロ付きもリリースされましたね。
それで、神バンドであるLeda神もstrandbergを使い始めたり・・・。
そう、覚えていますでしょうか?
2014年のブログ内に「20万以内なら考える」と・・・。
そうなんです。
初期の韓国製であれば、20万以内での中古流通がありまして。
ナチュラルボディーに、メイプル指板。
もちろん、中古の20万以内。
そして販売店は一番近い街にて・・・。
見に行ってしまいましたよ。
トップの5mmだけ貼り付け、杢目も比較的に綺麗に出ています。
もっと高額な日本製で、材料を吟味してあっても、杢目の出方が綺麗に揃わないものもあります。
この場合は、見た目じゃなくて出音の方が重要でしょうけども。
結果から申しますと、入手してしまいました。
現在の好みからしましたら、メイプル指板よりローズまたはエボニー狙いでしたが、こればかりは中古流通なので。
さらにはEMGピックアップ付きだったら・・・などなど、言い出せばきりはありませんが。
杢目も綺麗に揃ってましたし、中古とは言え程度もかなり良かったです。
7弦ギターを2014年頃に引っ張り出し、弦を張り替えてアンプシュミも入れ替え。
今年に入って、ベビメタミニアローも入手し。
ギター弦はElixirのコーティング弦に出会い。
比較的に触ってる時間も長く、Ibanezの調子の悪さもあって。
固定ブリッジの7弦ギターも持っていたかったこともあります。
実は、ベビメタアローを8月末に注文したものの、納期最長6ヶ月も重なり・・・。
理由は色々とありましたが、2014年に感じた衝撃をようやく現実にした気分です。
音出ししてますが、構造上セミアコっぽい感じ。
そしてなによりも軽いです。
アコギくらいの軽さで、ヘッドがないので頭も重くありません。
SteinbergerのM型の印象をそのまま現代にブラッシュアップしていった感じでしょうか。
特にM型が好きで集めていたので、このBODEN OS7のボディー形状もツボです。
そして、何より見た目での特徴の一つ「ファンフレット」も握った感じで違和感はそうありません。
さらにはネックが台形を捻ったような形なのですが、これもまた違和感をそう感じさせません。
どちらもありです。
あとはギター弦を張り替えて、最低限の調整ができれば・・・という段階です。
覚えていますでしょうか?
2014年にこんなブログを上げておりました。
http://blog.goo.ne.jp/awmini/e/72782568bbb258e01673e62d9a5c1b4c
この後、韓国製造で一気に値段が下がり流通量も増え、日本製造品が出てきたり。
一時的にバッと流通量が増えたものの、2016年辺りにはほぼ行き渡ったのか生産計画の見直しなども聞くように。
トレモロ付きもリリースされましたね。
それで、神バンドであるLeda神もstrandbergを使い始めたり・・・。
そう、覚えていますでしょうか?
2014年のブログ内に「20万以内なら考える」と・・・。
そうなんです。
初期の韓国製であれば、20万以内での中古流通がありまして。
ナチュラルボディーに、メイプル指板。
もちろん、中古の20万以内。
そして販売店は一番近い街にて・・・。
見に行ってしまいましたよ。
トップの5mmだけ貼り付け、杢目も比較的に綺麗に出ています。
もっと高額な日本製で、材料を吟味してあっても、杢目の出方が綺麗に揃わないものもあります。
この場合は、見た目じゃなくて出音の方が重要でしょうけども。
結果から申しますと、入手してしまいました。
現在の好みからしましたら、メイプル指板よりローズまたはエボニー狙いでしたが、こればかりは中古流通なので。
さらにはEMGピックアップ付きだったら・・・などなど、言い出せばきりはありませんが。
杢目も綺麗に揃ってましたし、中古とは言え程度もかなり良かったです。
7弦ギターを2014年頃に引っ張り出し、弦を張り替えてアンプシュミも入れ替え。
今年に入って、ベビメタミニアローも入手し。
ギター弦はElixirのコーティング弦に出会い。
比較的に触ってる時間も長く、Ibanezの調子の悪さもあって。
固定ブリッジの7弦ギターも持っていたかったこともあります。
実は、ベビメタアローを8月末に注文したものの、納期最長6ヶ月も重なり・・・。
理由は色々とありましたが、2014年に感じた衝撃をようやく現実にした気分です。
音出ししてますが、構造上セミアコっぽい感じ。
そしてなによりも軽いです。
アコギくらいの軽さで、ヘッドがないので頭も重くありません。
SteinbergerのM型の印象をそのまま現代にブラッシュアップしていった感じでしょうか。
特にM型が好きで集めていたので、このBODEN OS7のボディー形状もツボです。
そして、何より見た目での特徴の一つ「ファンフレット」も握った感じで違和感はそうありません。
さらにはネックが台形を捻ったような形なのですが、これもまた違和感をそう感じさせません。
どちらもありです。
あとはギター弦を張り替えて、最低限の調整ができれば・・・という段階です。