Lightning Yellow Lotus Elise blog

★ZAKRELLO × ELISE

 ☆E-mount × OLD LENDS

  ★by あっちゃん♪

出雲大社・・・近い方の。

2013-01-11 22:56:26 | Kawasaki KSR2
新年早々、あまり調子良く無かったので寝正月決め込んでしまいましたが。
それ以後細々と動いて、時期外れの夏休みも終わり。

最後にちょっとKSR-2で走ってくる事に。
休暇中のお遊びステッカーチューンで、モンスターのエナジーは注入。w


で、思いのほか、自宅からは遠かった。






しかしながら、KSR-2で行って良かったのは・・・。
駐車場が狭めで、アップダウン厳しい箇所が多々。
エリーゼだったら出口から入って出たい状態でした。
行った事の無い場所にはKSR-2で切り込んで行くにはちょうど良いです。

帰り道。
例のカメラ持って行ったので撮影してみた。

HDR-AS15 test on KSR-2


往復の所用時間を舐めてかかったので、帰宅する頃には真っ暗・・・。

・・・寒かった。

HDR-AS15 vs GoPro HD HERO2

2013-01-11 00:29:19 | Weblog








サイズに関しては、ほぼ互角として良いと思います。
縦型と横型での違いはあります。
車載で使う分には形状はどちらも一長一短だと思われます。

HDR-AS15の使い方ですが。
まず、電源ボタンはありません。
録画ボタンを押せば、電源ONと同時に録画開始。
本体には設定用にあと2個ボタンがありますが、ウォータープルーフケースに入れるとこれらは操作できません。
この辺の割り切りは使う前までどうなの?と思ってましたが。
いざ使ってみると、悪く無いです。
電源を切る場合、操作無し何秒後で自動オフ設定がありますのでこれを利用。
次に電源を入れる場合は、ケースに入っている場合は録画ボタンを押すしかありません。

GoProも同じようにワンボタン動作があります。
電源とシャッターボタンの独立も悪くは無いです。
使い勝手は慣れてしまえば、どちらもそう大差は無いと感じます。

さて、Wi-Fiリモートに関してですが。
HDR-AS15はGoogle Playから「PlayMemories Mobile」をインストールしてください。
続いてカメラ本体のWi-Fi設定をONにしてください。

アプリを起動し、カメラの電源が入った段階でペアリングを開始します。
※初回だけはカメラのマニュアルに添付されたキーの入力を求められます。
これが済めばペアリング完了、アプリ側でカメラ映像が見られると思われます。

ここまでの段階で、GoPro + Wi-Fiバックパックの組み合わせよりも簡単でした。
GoPro HD HERO2はカメラ本体のファームウェアアップデートを要求されます。
また、Wi-Fiバックパックの登録も必要です。
アプリインストールは、同様にGoogle Playから「GoPro App」をインストール。
Wi-FiのアクセスポイントにGoProが見えてくるので、こちらへ接続しにいきます。

どちらもカメラと直接Wi-Fi接続になりますので、同時にネットへの接続(ルーターやテザリングのケータイ等)ができなくなります。
接続までの手間はHDR-AS15側が断然楽です。

Nexus7にて動作確認。




このような設置で、Android端末側ではこのように。


この状態で画面したの「REC」をクリックで録画開始します。

設定変更もリモート側から変更可能。
手ぶれ入り切り、画角の変更、録画品質の変更も可。


動作テスト。
車外設置はなにかとマズいので、一応"車内"設置!w


車中から録画と停止を繰り返しますが、本体側のフリーズ等は無く。
途中で数度カメラとの接続が切れましたが、録画中の本来は録画を継続しながら再接続し、録画の状態からちゃんと認識。
長時間録画のテストは行っていませんので、ファイル分割までの扱いは未確認です。

バッテリーの減りですが。
互換バッテリーを別途充電器でフルチャージして動かしてましたが、今日の使い方で1目盛り減っただけ。
アプリとの接続中はカメラの自動電源OFF機能はキャンセルされるようです。
カメラの電源がオフになった状態からAndroid端末側から電源を入れる機能は無いです。
ペアリングが成立してる間は電源が落ちませんので、カメラの電源を落としたい場合は、アプリを終了させてカメラ側の自動
電源OFFの時間を待つ事になります。

Android端末側もアプリ起動状態で約1時間くらいの運用では、それほどバッテリーの消費はなく。
見えてるプレビュー画面の遅延は、GoProよりも断然遅延が少なくて違和感が少ない反面、所々でプチフリーズ状態になります。
動かしてる感じだと、カメラ側を急激に移動させた際にその症状が出るような気がします。
所詮はプレビューですので、これで問題無いと感じました。

では、薄暗くなってきた条件の悪い時間帯で比較撮影です。

HDR-AS15はステディーオフです。

HDR-AS15 / zakrelloelise test


GoPro HD HERO2 / zakrelloelise test


画質に関して、YouTubeに上がってたサンプルにもあったように青空の色味が出てくるのはHDR-AS15。
ぱっと見ての色合いが正確そうに見えるのはGoProですかね。
ただ、白い部分に少々青みがかって見えてるHDR-AS15も、往年のソニーカラーだと思うと納得してる自分がいます。
トンネル抜けてホワイトバランスの変動も、どちらに軍配上げるかどうかの差では無さそうです。

音質ですが。
どちらも過度の期待はされない方が良いと思います。
そのどちらかと言えば、HDR-AS15の方が低域しっかりあります。
内蔵マイクもステレオです。
それらが必要かどうかはまた別問題でしょうけど。

使ってみての洗練度合いはHDR-AS15だと思います。
アプリとの連携運用、ウォータープルーフケースの蓋にちゃんとロック機構があったり。
細かい部分ではGoProより煮詰めてきてる感はします。
ただ、マウント類のオプションは一切期待できませんね。
この辺は、パッケージを選んで必要に応じたマウントパーツが入ってくるGoProの方が親切。