うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

読みにくくすると よく読むか:2

2015年04月25日 | 千差万別

「書き溜め」フォルダーに、こんなコピペ文が残っています。

家?族?が?Skypeを?持?っ?て?い?な?く?て?も、格?安?料?金?で?固?定?電?話?へ?の?通?話?が?で?き?ま?す。

メールで届いたお知らせ文の、はじめの1行です。
こういうのが10行続いているので、目と頭に混乱競争を誘われます。

テキストで保存するとき、これでよいかというお確かめメッセージが出ましたが、何もしないで「はい」と答えておいたらこうなりました。
「いいえ」というと、後のああしろこうしろが面倒だったからです。

なぜわざわざこんな読みにくくなる仕掛けをほどこすのか、理由は二つ考えられます。
1.発信者が使うフォントに、受信者をみな従わせようとする、グローバリズム習癖のはたらき
2.装飾で読みにくくしておいて、かえって注目を呼ぼうとする、スキゾ性癖のはたらき

冒頭の家?族?がの意味からしてよくわからないのですが、格?安?料?金?というのもどの程度格?安?なのか、まだ調べていません。

にほんブログ村