3日(木)の午後4時47分頃、マリー道を通ると羽地内海には、辺野古の埋め立てに使用するガット船とランプウェイ台船が停泊を続けていた。台風9号が過ぎ去ったかと思う間もなく、10号が接近している。
奄美大島付近を通過するとの予報だが、沖縄島周辺海域も大きな影響を受ける。2000トン以上のガット船は大島海峡に避難しているようだから、羽地内海ともども、週明けまで避難が続くことになる。
. . . 本文を読む
2日(水)は午前11時10分頃、豊原の高台から辺野古側埋め立て工区の様子を見た。旧盆休みで工事用ゲートは閉まっていて、工事は一切行われていない。現場の様子を見に来たのか、作業員らしい姿が1人見えるくらいだった。
遠目ではあるが、片付けられたフロートや重機類、各工事現場に特に変わった様子は見られなかった。
午前11時20分頃、松田ぬ浜から護岸の様子を見た . . . 本文を読む