goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読で住まいを造ろう

都会を離れ農的暮らしをしながら、日々住まいについて考え、家造りを家族と共にDIYで実現させた日記・・その後

陽だまりが良い

2009年10月12日 | ペット


先日コスモスの写真を載せましたが、コスモスというと私・・
山口百恵を思い出すんですよねぇ・・なぜか。


 淡紅の秋桜が秋の日の
 何気ない陽溜りに揺れている・・

で始まる(さだまさし作詞作曲)百恵ちゃんの唄を。
最近は夏川りみのも iTnesで聞いてますけど。

 そんな話は置いといて。

うちのミニちゃん、最近寒いと感じるのでしょうか、陽だまりで寝るようになりました。
天窓から差し込む陽が二階の床に落ちる季節になりました。
やはり秋ですね。

後で見たら、寝る場所移動してました。
日時計みたいに。。。。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

ちょっとネコぼけ
岩合 光昭
小学館

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もの思う秋

2009年10月05日 | ペット


家族同士なら 無料 なのか・・・・

















 もちろん、あなたもうちの家族ですよ。 シロちゃん




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

お父さん役で大人気!!『白い犬のカイくん』オフィシャル携帯ストラップ

株式会社StrapyaNext

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も言うけど!

2009年10月03日 | ペット



図面の上で 寝んといて!

背景が白いから目立たないわけじゃないよ。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

キンペックス エブリベッド スペアーマット 付 【猫・小型犬】 M

キンペックス

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットも衣替え

2009年09月29日 | ペット
 この季節、シロもミニも毛が抜けるんですよ。
春と秋は、生え換わりの季節ですね。
たしか10月くらいでしょ。子供たちに制服の色が変わるのも。


 シロはいろいろな事情で、外ではなく玄関で寝起きしているので、毎朝の散歩のあと、シーツ代わりにしている毛布についた毛を掃除するのは私の日課です。
庭箒で掃くだけですけど・・。

毎日やっても毛布には毛がついていますし、もちろんブラッシングもやってます。
おかげで「シロちゃんは毛並みが良いね~」って言われることもタマにあります。
でもねー。
やはり室内に毛が飛んでくるのですよねー。
だって、玄関框に前足上げて、尻尾を思いっきり振りまくってますから・・

先日も妻が

「最近白い毛がたくさん落ちてるのよね~」
「特に洗面所なんかに・・」

と私の方を見ながら言います。

「ああ、季節だからね。シロの毛でしょう」


と返事しておきました。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

ドギーマン ホームビューティー 木製ブラッシング&整毛ブラシ S

ドギーマン

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出生不明なれば

2009年09月12日 | ペット
白い猫

お土産の中国の酒とパンダのぬいぐるみ。

ここから推理できることは・・
もしかして








ミニちゃんも 中国生まれ?




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

A!Baby PANDA

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳ある猫は爪を研ぐ

2009年07月19日 | ペット
 昨年作った猫の爪とぎ・・
一度使ったきり、あとは見向きもされなかった。

引越した当初はボードも張っていない壁の間柱(杉)をガリガリしてたくせに・・。いざボードが張られ壁が仕上がると今度はトイレのビニールクロスをガリガリ。。建具枠(スプルス)をガリガリ、今はウッドデッキの床板(杉)をガリガリ・・。散々な目にあった新築の家。

まぁ、飼い主が甘いから良いようなもので、しつけの厳しいお家なら

おしおきよ!


なぜ爪を研がないか?

どうやら少し柔らかいタッチが好きのようなので、以前の物に朝日も・・じゃなく麻紐を巻き付けてみた。



気にいってくれるかな?




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

ペットの爪とぎから壁まもる君(特許出願中)コーナー用(ノーマルタイプ)M

キッチンエイド

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼寝の効果

2009年06月26日 | ペット
 私、歳のせいでしょうか。
昼食後無性に眠くなるときがあります。夜明けが最近早いですからね。。。4時過ぎには明るいでしょう。明るくなると自然に目が覚めるし、夜も12時まで起きていたことありません。
(それでも今朝は気温が20度くらいと、涼しかったので7時過ぎまで朝寝を決め込みました)
そんな私、いたって健康体なんですが、体のリズム(体内時計)が少し狂ってきたのかな? という感じも無きにしもあらず。


 NHKの番組 ためしてガッテン で、

(1)午後1時から3時までの間の短い昼寝。
(2)夕方の運動。
(3)夕方の光を浴びる。
(4)就寝1~2時間前のお風呂。

このような生活パターンを繰り返すと、体内時計を調整して熟睡ができるようになるそうです。

となると、シロの散歩は夕方の方が一石二鳥かな?
野菜も夕方に採りに行くとか・・。
でも散歩はやっぱり朝だろうし、野菜は朝採り・・ですよねぇー。
最近は8時過ぎると散歩はちょっときついですから。

 昼寝。 幸いなことに、私何十分も昼寝はできません。
妻も感心するくらい、10分も寝るとすっきり起きることができます。
大きな寝息を(イビキです)するので嫌われますけど・・





で、あんたは どうなのヨ?






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

タオル地 Uピロー BL

コンサイス(CONCISE)

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の手猫の手?

2009年06月25日 | ペット
 最近なぜかうちの猫は居間の上にある間接照明の棚、キャットウォークの角で寝ることが多くなった。
そこが涼しいのか、それとも暖かい・・この季節、それはないか。





寝返りをうったのか、手だけが見える。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

ネコ 立ちあがる―ニッポンの猫写真集
岩合 光昭
日本出版社

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外で遊んでらっしゃい

2009年06月12日 | ペット
寝てばかりいないで、外で遊んでらっしゃい。


室内に入りた~い




それに、夜になると出たがるのは・・なんで?




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

PediPaws ペットの爪の自動ケアグッズ ペディパウ 取替やすり3個つき 3269-6

PediPaws

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむ~い

2009年06月11日 | ペット


起きろ!






でも、やっぱり眠~い。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

かご猫
SHIRONEKO
宝島社

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック&ホワイト

2009年05月12日 | ペット
たしかそんな名前の洋酒・・この言い方も古くて死語の世界入りかもねぇ。
ネットで探すとありました。

ブラック&ホワイト(Black & White)

この犬はスコッチテリア

スコッチ?

まぁ、その謎ときは置いといて、

こちら




娘が飼っている黒猫と、うちの白猫。
GWのワンシーン。
お正月いらいのご対面でした。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

【デンマーク雑貨・MENU】サーモカップM ブラック・ホワイト4個セット

MENU

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスの親子

2009年04月30日 | ペット
 らばQさん処からの受け売りですが(下の行からリンクします)

一緒にいたいから・・・壁と子リスの物語


 なんか、見てると癒される~って感じですね。


しかし、リスが棲んでいるキャンパスって、日本にあるんだろうか?
やはり心やさしき人間は良い環境で育つんだね。

ちなみに、うちにはたまにイタチが来ます。
カラスの夫婦らしき二羽がしょっちゅう近くの畑で何かをついばんでいるとか、最近では車庫に積んである荷物の上にスズメが巣を作り始めたようです。

癒されるわぁ~。。。。

だけど、ツバメは・・その後見かけませんね。
どうしたんだろう?
去年、巣を取り除いたから?



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

【輸入ガーデン雑貨】バードハウス ナチュラル

青山ガーデン

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おてんばなミニ(猫)ちゃん

2009年04月26日 | ペット
 ややや、またやってくれました。



蓮華の花咲く田圃でじ~~~っとしていると思ったら、蛇とにらめっこというか好奇心と言うか、ちょっかい出したくてそばに寄っていくのですね。
むしろ蛇にとっては大迷惑。
カマ首上げたまま動きません。

追い払ってくれるのは、うれしいけど。
まさか咥えて来たり・・しないよね。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

幸せな猫の育て方―暮らし方・遊び方・健康管理
加藤 由子
大泉書店

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫 窮鼠を構う・・

2009年04月23日 | ペット
 犬のシロより動物的本能丸出しな猫のミニちゃん。

夕暮れ近くになって(いつも)外へ出たがるので庭にだしてやると、いつの間にか東側の丘近くまで出張していた。やがて田圃を横切りながら帰ってくると・・
どうやら何かを咥えている?

室内から見える庭先まで来てから口に咥えていたものを外し前足でちょっかい出し始めた。

野ネズミをおもちゃにしている猫

鼠だ!

日が落ちて真っ暗になるまで鼠をいたぶってた様子。

まぁ。。なんというか、どうコメントして良いものやら。
しかし、家もない竹藪や畑の真ん中に鼠が生息しているというのも、ちょっと驚き。
本来ねずみって、そういう場所に生きる動物なのかな。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

ザ・ネズミ―マウス・ラット・スナネズミ (ペット・ガイド・シリーズ)
大野 瑞絵,井川 俊彦,三輪 恭嗣
誠文堂新光社

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病

2009年04月15日 | ペット
 毎年の春に狂犬病予防注射が行われます。
当地は先週の10日にありました。

 素直な疑問として・・今どき狂犬病って被害あるのでしょうか?
グレゴリーペック主演の映画 アラバマ物語 で狂犬病の犬を射殺するエピソードがありましたが、あんな風な犬は見たことありません。

それはさておき。

ドッグタグを付けたシロ

シロちゃんの、おニューのドッグタグです。
去年のより少し小さくなりましたね。コスト削減なのかな?

シャイなシロちゃんはカメラ目線をしません。
でも、本当に恥ずかしいのは・・後ろのかじった壁の穴。

ストレス溜まってるの?


 そうそう、最近ちょっとだけリードをつけて歩きました。
ほんの数歩ですけど・・。
思いっきりほめてあげたら、うれしそうに尻尾を振ってましたが、今朝やってみたら・・
また フリーズ。。。。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

ヤマヒサ ペティオ ソフトクッションリード 12 レッド FL-0451

ヤマヒサペット事業部

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする