12月に滅菌器を取り替え、滅菌液も30リットルほど入れてから使い始めたのだが、どうも滅菌液の減り方が少ない。
出方を調整しようと取説をもう一度読んでいたら、なんと空気抜きが必要だった。
この画像は空気を抜いて一月以上経過したもの。
水位計の赤いフロートが左上にあるが、これが以前は中央にあって、ほとんど動かなかったのだ。
空気を抜く部分は透明な丸型のシリンダー風になった部分。滅菌液は透明なので分かりにくいが、下側の黒いチューブから供給されてシリンダーを満たし、上のT字プラグの右側のチューブへと送り出される仕掛け。(左側は空気を抜くときの排水チューブ)
取説はよく読んだつもりだったけど、思わぬ重大なミスをしてしまった。
気を付けなくちゃね。
出方を調整しようと取説をもう一度読んでいたら、なんと空気抜きが必要だった。
この画像は空気を抜いて一月以上経過したもの。
水位計の赤いフロートが左上にあるが、これが以前は中央にあって、ほとんど動かなかったのだ。
空気を抜く部分は透明な丸型のシリンダー風になった部分。滅菌液は透明なので分かりにくいが、下側の黒いチューブから供給されてシリンダーを満たし、上のT字プラグの右側のチューブへと送り出される仕掛け。(左側は空気を抜くときの排水チューブ)
取説はよく読んだつもりだったけど、思わぬ重大なミスをしてしまった。
気を付けなくちゃね。