晴耕雨読で住まいを造ろう

都会を離れ農的暮らしをしながら、日々住まいについて考え、家造りを家族と共にDIYで実現させた日記・・その後

一人農業って、大した事できまへん。

2014年08月30日 | 野良仕事や日々の生活
更新をサボっている間に8月も終わりになりそうです。
何かと忙しかったです。8月は・・
それと、悪天候も重なり真夏日がほとんど無かった、異常な天気ばかりでした。
10日には台風11号(今年二度目の台風)が・・淡路島にも暴風雨に見舞われ、トマトやキュウリの支柱が倒れ、さらにサクランボの木も倒れ・・最悪の状態。

 

まぁ、こんなのは最近各地に発生している自然災害に比べれば、小さいもんですけど。

そんな訳で、8月から秋冬野菜の準備にかかろうと思っていたのがノビノビになり・・だって、ほとんど週末は雨でしたから、畑に入れず、草は伸び放題・・う~っ、クッサーめ!

ともかく耕起して畝の準備をしたいと思い、今週は金曜日から3連休をとりました。
昨日(金曜日)は、朝のうちに小雨が降り、畑に入らず生垣(プリペット)の刈りこみ。
ついでに庭の雑草引きなどなど。

晴れた今日(土曜日)は畑に入り、畝の除草をして有機石灰と鶏糞・牛糞をすき込みました(午前中に)。



来週の種蒔きのために午後からは野菜の種を買いに近所のコメリに車を走らせ、夕方には倒れた支柱の片付けその他。
結果として草刈りをしていません。

まぁ、一人農業って、この程度しかできません。
テレビ番組じゃないのだから・・。

ひとり農業日誌2011-2012 「絆」を感じた1752日の軌跡 (Big birdのbest books)
クリエーター情報なし
ベストブック



 ↓応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

スローライフ ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさの雨で、ホッとしています。

2014年08月02日 | 野良仕事や日々の生活
8月初めての週末休みです。
畑の草取りをしなければならないのですが、雨が降ってできません・・・
(内心、一安心したりして・・)

実は先月、長女夫婦にベビーちゃん誕生(私たちには二人目の孫)があり、その産後のお世話に妻が10日ほど前に芦屋へ行ったきりで、しばらく私は独身貴族を(?)楽しんでいます。
いやはや、イソガシンですよね~。
仕事は、せなあかんし、花の水遣り、野菜の収穫、猫ちゃんの世話、洗濯、炊事などなど。
汗をたっぷりかく毎日でしたから、夕食時には缶ビールを一本飲みながら、ほとんど野菜がメインの料理(食べないと溜まってしまう)を食べたら、ご飯はまだ一度しか炊いたことありません。しかもいまだに冷蔵庫内。。

まぁ、そんな話は置いといて。

朝から雨が降るのを見ていると、朝顔の花の数が増えてきているのに気がつき、撮ってきました。


デッキ周りは朝顔とゴーヤとブドウの葉っぱで覆われて、今日のような雨の日は、室内で新聞が読みにくい感じの明るさです。歳のせいでもあるんですけどネ。

そのブドウですが、今年は失敗でした。以前にも書きましたが、ブドウの花芽が咲くころには水をたっぷりやらないといけないそうで、それを怠った今年は房の数も少なく、実その物も数が少なく貧相です。


ところが、その後水遣りをして、新枝も伸び放題にしていたら・・あれ?


今頃になって花芽や、小粒の房を発見しました。まるで狂い咲き?
たぶん収穫には間に合わないのでしょうけど、このまま育ててみます。

家庭でできる おいしいブドウづくり12か月
クリエーター情報なし
家の光協会

話が替わりますが、知人から頂いた苗木についていたオニユリ。(7月中旬の写真です)


ずいぶん数も増え、手間いらずの花だと放置してましたが、フッと気になって調べてみると、これはオニユリとかコオニユリとかの品種で、根っこは食用になるそうです。(茎についている黒い豆-ムカゴも同じく食用になるらしい)
それならば、秋に枯れた後、掘り上げてお正月の料理にでも使ってもらいましょうか・・ネ。


 ↓応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

スローライフ ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする