最近はなんていうか、教授法や講義のテクニックより、教師と学習者の信頼関係の方が成績に直結している気がするわね
— ATOP (@atop1986) 2017年11月4日 - 21:08
だからまぁ、一生懸命やっているのが伝われば、伝わると思うんだけどな(相手によりけりだけども)。
— ATOP (@atop1986) 2017年11月4日 - 21:09
フリートークするときは教壇に立たないようにするとか、学生の持ち物をほめる?いじる?とか、教案には書かないような技術がそれはそれであるわけで。(上記のやり方が効果あるかは知らんけど)
— ATOP (@atop1986) 2017年11月4日 - 21:12
あと、どうしても理解が悪い学生がいても、そのひとが活躍する場をつくってあげるとか。また、教室に来たいなって思ってくれることは大事だと個人的には思う。
— ATOP (@atop1986) 2017年11月4日 - 21:14
それから、学生側に座って、ふざけてみるときもある(学生に歌を歌えー!とか…パワハラ?)
— ATOP (@atop1986) 2017年11月4日 - 21:15