〇〇年ぶりの接触かぶれ?
ハゼ負け?
手の指の間とか腕の内側など
皮膚の柔らかいところがかぶれやすいと聞きます。
正しく腕の内側が赤いブツブツで、
この前まで手首には連なった赤い水泡も。
数週間前に比べれば大分良くなっていますが
まだ腫れも痒みも少し残っています。
考えてみると先月の共同作業で
石垣に生えていたハゼの木をノコで切りましたね。
その日は風があって
確かにノコ屑が顔にもかかった記憶があります。
その後、残った根を枯らすために
除草剤を注入する穴をドリルで開けましたね。
しかも、手袋もせず、腕まくりまでして。
最近は「ハゼ負け」の言葉すら
耳にすることも少なくなり油断してましたね。
作業の報告用で写真撮りしていましたので
その時の画像が残っていました。
かぶれ方は人様々で、
軽い人は赤くなってかゆいくらいですが、
全身かぶれてお医者さんのお世話になる人もいるそうです。
そう言えば・・
小さい頃、チャンバラごっこで使う刀を
ハゼの木で作ってよくおふくろに注意されていました。
ハゼの木はスーッと延びた枝が多く、
刀を作るにはちょうど良かったんですね。(笑)
←クリックで応援をお願しいします。
ハゼ負け?
手の指の間とか腕の内側など
皮膚の柔らかいところがかぶれやすいと聞きます。
正しく腕の内側が赤いブツブツで、
この前まで手首には連なった赤い水泡も。
数週間前に比べれば大分良くなっていますが
まだ腫れも痒みも少し残っています。
考えてみると先月の共同作業で
石垣に生えていたハゼの木をノコで切りましたね。
その日は風があって
確かにノコ屑が顔にもかかった記憶があります。
その後、残った根を枯らすために
除草剤を注入する穴をドリルで開けましたね。
しかも、手袋もせず、腕まくりまでして。
最近は「ハゼ負け」の言葉すら
耳にすることも少なくなり油断してましたね。
作業の報告用で写真撮りしていましたので
その時の画像が残っていました。
かぶれ方は人様々で、
軽い人は赤くなってかゆいくらいですが、
全身かぶれてお医者さんのお世話になる人もいるそうです。
そう言えば・・
小さい頃、チャンバラごっこで使う刀を
ハゼの木で作ってよくおふくろに注意されていました。
ハゼの木はスーッと延びた枝が多く、
刀を作るにはちょうど良かったんですね。(笑)
←クリックで応援をお願しいします。