ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

一夜明けて

2020-09-07 | よもやま話
昨夜から暴風域の中で過ごした今回の10号。

事務局長によると
夜中に3回ほど停電もあったそうだが、
一人だけ何も構わず夢の中だったらしい。

すでに暴風域は抜けているんですが
強風域も広くまだ風が強いです。


VID 20200907 084034



経験したことのないような・・・
特別警報級の・・
最大級の備えを・・

との前触れで覚悟はしていたが
幸い家の周りは被害もないようだ。

問題は田んぼの「にこまる」くんたちだ。

もう少し風が収まったら
偵察に行ってみようと思う。





その前に裏畑のダビデと翡翠ナス、
今回も倒れるまでには至っていないが
傾きは仕方がないとしてもよく頑張ったほうだ。




  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練が続く・・

2020-09-06 | 米づくり(にこまる)
先月下旬の台風8号から先日の9号といい、
それに今度の10号と、
相次ぐ台風の接近で作業にも支障が出ています。

この時期は「にこまる」の穂揃い期になり、
カメムシとウンカ対策の防除、
さらに最近要望が多い蕎麦の種まき、
メインの秋ジャガイモの植え付けも控えているのだ。

そんな中、特別警報級の今度の10号、
逃がれようがない本当のまな板の上状態だ。

一番心配なのは何といっても
この時期は特別栽培米「にこまる」への影響。





先日の9号は暴風域に入らなかったにしても
田んぼの南面一帯の風の影響は顕著だ。





倒伏までに至らないにしても北側に傾き加減。





穂先、葉先にも風の影響が。





どうも今度の10号、
九州の串刺しを狙っている気がする。

ほどほどに願いたいものだ。






  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年に二度、三年目の

2020-09-03 | よもやま話
これでした。





そうです。

二学期が始まりましたからね。

わが家の長男の身代わり役として、
小学校の児童を登校時に誘導する立哨当番でした。

朝7時前の担当場所はまだ車も少ない。

昨夜の台風の余波で風が残っていて涼しく感じる。





高架下なので雨が降ってもしのげる場所だ。

台風一過の雨上がりということもあってか
わが家の孫たちも含めて
車に乗せてもらっての登校が多い。





今朝、実際にここの横断歩道を渡ってくれたのは
小学生が4人と中学生が1人だった。

ゴミ捨ての奥様がもう一人。

横断歩道で立ち止まられたので、
車止めましょうか?・・・・で苦笑。

また、最近の小学生は挨拶もしっかりできるので、
いつも何年生?名前は?と聞いてやる。

ついでにお爺ちゃんの名前は?
と聞くのも慣例になってしまっている。

はは~ん。なるほど・・・頑張って!
と大体は分かるのです。

こうやって朝の一時間ほどですが、
立っているだけでいろいろと声かけられたり、
近くの自動販売機でついでにお裾分け貰うことも多いのだ。

これが一つの田舎の良さかな。





  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まな板の上の鯉

2020-09-02 | 日々の農作業
もう暫くしたら台風9号の長崎県内最接近とか。

現在五島列島は暴風域に入っている模様、
当地、暴風圏内は免れそうだが強風域にはスッポリ。

きのうの午後には裏庭の野菜たちの
台風対策を予定していたのだが、
「結局直前にならないと・・・」とは事務局長。

午前中のうちに手入れと一緒に台風対策も。





こちらダビデの星、
既に何度か収穫済みだが、





翡翠ナスがご覧の調子。





だがまだ期待は出来るという。

というのも、今朝大阪豊中の Z さんからメッセージが入っていたのだ。

 こちらも6月7月は雨降りの日が続き、水田跡地の小生の畑も水に漬かることが多く、
 翡翠ナスもかなり影響を受け、1/3ぐらいの苗が枯れ、
 そうでないものも葉を落としましたが
 今では完全に回復し、過剰生産となっております。
 そこで、翡翠ナスにキュウリと丸さやオクラを同封してお送りしておきました。


午前中の作業している最中に携帯が鳴った。
その時、事務局長曰く「Zさんからじゃない?」

案の定、正に何処からか見られているかのように
家庭菜園のベテランともいえる Z さんからだ。

 翡翠ナスに限らずナスは発芽が難しいですね。
 以前はビニールで保温して発芽させましたが発芽がバラバラで、
 中には1か月以上掛かるものもあり、忘れたころに芽が出ていました。
 そこで、電気アンカで35℃ぐらいを保ちますと1週間できれいに発芽が揃いました。






こちらは苗から植え付けた普通のナス。

ちょっと小ぶりだが今後が期待。

ご丁寧に水までかけてやった。
夕方からは雨というのに・・・


先ほどから少し風が出て雨も降りだした模様。

この9号なんとかななりそうだが、
次の10号も長崎を狙っているようだ。

なんと数十年に一度という
凄まじい暴風の超大型に発達するらしい。

最大級の警戒が必要というが如何することも・・・
今年も台風に好かれているようだ。


と言っているうちに
Z さんからの野菜が届きました。





素晴しい。

本当のお百姓みたいで負けそうです。
ありがとうございます。





  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風を吹き飛ばして・・

2020-09-01 | よもやま話
暑いです。


台風前の天気を象徴するかの如く、
湿った空気でサウナに入っているようです。

台風9号はこれから東シナ海に入ります。

8号と同じように
そのまま北上してくれればいいのだが・・・





当地の「なつほのか」と「ヒノヒカリ」は、
すでに穂揃い期に入っていますが、
特別栽培の晩生 ❝にこまる❞ は今が出穂の最盛期なんです。





きのうで害虫の住処となり易い
畦畔の草刈り作業を一通り終えました。





本当はあと2か所残しているんですが、
あとの2か所は100mの長さでしかも法面、
台風も近づいていることだし、こう暑いとやる気が削がれて。

取りあえず午後は裏の野菜たちの
台風対策を一応しておかないと・・

きょうから幼稚園も始ったmomoちゃん。

もうすぐ帰ってくるので、
kenちゃんと二人で台風に向ってフーフーしてくれるだろう。





  ←クリックで応援をおしいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする