ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

希望が叶った

2013-12-23 | よもやま話
実はあのときこれが飲みたくて飲みたくて、
たまらなかったんですよ。

1週間前、ここに連れて来られたたとき、
空腹と喉の渇きで、これがなんと美味しそうだったことか。

1階の待合室に置いてある
これ専用の自販機の中に見えていたんです。

検査前で無理を承知で頼み込んだんですが、
さすがに看護師に一蹴されていたのです。

解禁になった今、その看護師さんに訳を話して下から買ってきてもらった。

あの時は、もっと美味しかったかも・・・
と言うと殴られそうになった。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都都大路弾丸ツアー

2013-12-22 | よもやま話
毎年恒例のこのツアーの首謀役T君が、
きのう病院に尋ねて来きてくれた。

今年の参加メンバーは、いつもの5人から3人になってしまって
内心迷いが出てきていたようだが、
予定どおり昨夜の9時には諫早を出発してるはず。

朝7時、ちょうど今の時間は、
西宮名塩SAで朝食を取っている頃だ。

きょうは天気も良さそうだし、
男女アベック入賞をTVの前で応援している。

今夜は京の都で美酒で祝杯か・・・・・う~む。残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもゆにお米が・・・

2013-12-21 | よもやま話
入院してちょうど1週間。朝一番から朝食抜きで内視鏡再検査。

おかげさまで、かなり回復してきているそうです。

ようやく昼食には3分粥ですがお米が入っています。

おかずもオムレツにポテトサラダ、ブロッコリー、トマト、
野菜スープにバナナのミルク和え・・・

ようやく箸が使えるメニューに昇格しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のおやつ

2013-12-20 | よもやま話
おもゆに具なし汁、おろし大根に低脂肪ミルク。

今日も食事メニューには全く変化なし。

ボリューム的には量が増えてきたかな。

ただ、昨日から三度の食事以外に
こういうのも食べられるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院 6日目

2013-12-19 | よもやま話
入院生活も六日目の朝を迎え、
体調もすこぶる順調に回復しています。

昨日で点滴も外れ、足かせが取れ解放されたようで、
かなり体重も絞れたようで身軽になった気がします。

病院の日課にも次第に慣れてはきましたが、
夜の消灯が早いのだけは・・・

今朝の朝食は・・・
昨日より量が少し増えただけで、相変わらず固形物なしです。
強いて箸が使えるものと言えばおろし大根ぐらいか。
今日からプリンやヨーグルト、飴類も解禁になりました。

あ、差し入れも解禁にしましたので付け加えておきまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たぁーー!

2013-12-18 | よもやま話
配膳車が部屋の前で停まった予感が?

ついに小生のところにも食事が・・・

看護士さんから重湯とは聞いていたが期待以上。

お品書きは、お米なしの重湯を初め、
ワンタンが入らない上澄み汁、おろし大根に低脂肪ミルク。

ああー、最高のご馳走でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝、お茶一杯が登場

2013-12-18 | よもやま話
毎朝8時、NHKの杏ちゃんとも
すっかり馴染みになってしまいました。

きょうの最後のあの焼き秋刀魚は、
小生にとってもまたキツかったですね。

今朝の主治医の回診で、
いよいよ今日から流動食に移行しますとのこと。

まずは、一杯のお茶から・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点滴生活も4日目

2013-12-17 | よもやま話
おかげさまで、少しずつ体調も良くなってきました。

入院して点滴だけの絶飲食生活も4日目、
その前の忘年会以来ですから、
六日間何も口にしていないことになります。

先ほども廊下を配膳車が近づいてはくるんですが
いつも部屋の前を虚しく通過するばかりです。

窓から見える隣の“餃子の王将”の看板が眩しく、
テレビでは食べ物が出てくる番組がなんと多いことか。

“自業自得”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病室のベッドの上から

2013-12-16 | よもやま話
私事、いま主治医より絶飲食五日間、
毎日6本の点滴を受けて安静療養を言い渡されております。

ちょうど今は秋ジャガイモの収穫の最盛期で、
こんなしている場合じゃないんですか・・・

まだあと一週間は退院の許可が下りそうにもなく、
ご予約のお客様への年内のお届けが難しい状態となりました。

会員様を初め、ご進物のお客様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

ご理解のほどよろしくお願いします。

ぽてと倶楽部
代表 永田 惇
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超レトロ農具の登場です

2013-12-11 | そば栽培
まだすべての蕎麦の脱穀を終えていないのですが
風選別の段階に移りました。

というのも

脱穀した玄蕎麦の中に葉っぱなどが混ざっていると
冬の日差しではなかなか乾燥が進まないからです。



風選に使うのは“唐箕”といって
わが家の中でも超レトロな農具の一つで、
先人の知恵で良く考えて作られています。



ただ一つだけ近代的なところは、
亡くなった親父が動力部分にモーターを取り付けていること。

これだけでも一定した風を送り込んでくれますから
手動に比べれば風量にムラがなくかなり楽です。



まず、脱穀したばかりの蕎麦を上のホッパーに入れ、



下に落ちる量をこれで調節しながら、



選別結果を見ながら中の仕切り板の角度を調節して



整粒から二次整粒、ゴミを分別していきます。



ゴミは一番遠くまで飛んでいくという訳です。



こちらが整粒。



反対側には



未熟な二次製粒。



外に未熟蕎麦が飛び出したのも中にはあるので
再度ホッパーに戻して厳選します。



もう、この辺りはゴミですね。

蕎麦の収穫作業、
着実に進んでいるのは進んでいますが・・・


只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする