goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

ずいぶん更新が滞りました

2012-05-14 | じゃがいも(デジマ)
早いもので、亡き父の二七日を迎えました。


骨折入院する前の父(当時80歳前)

この写真が一番、父が元気だった頃を象徴していると好評で、
愚息がボードにして他の写真も一緒に式場にも飾ってくれました。

4年間も病院と福祉施設の生活だったのですが、
亡くなってしまうと心の支えがなくなったような寂しいものがあります。
もっと教えて貰わなければいけないことが沢山あったのですが。



さて、ジャガイモのほうはというと、
昨日までで種イモ増殖のジャガイモの掘り出しを終えました。
きょうのこの雨が上がるといよいよ畑の収穫です。



いまジャガイモ畑は白い花盛りです。
父の棺にも一輪のジャガイモの白い花を入れてやりました。

また、斎場の粋な計らいで、父の棺を乗せた霊柩車は、
わざわざジャガイモ畑を廻って火葬場へと向かってくれたそうです。



日記@BlogRanking

  ←クリックで応援をお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。