そば飯(めし) 2014-02-23 | そば栽培 今朝は丸抜きした蕎麦をお米と一緒に炊いていました。 「そばめし」といえば、焼そばとご飯を混ぜたものが一般的ですが、 これが本当の「蕎麦飯」というのでしょうか。 米と一緒に混ぜて炊く場合は、 水加減はその合わさった量に対して、お米のみの場合と同じ。 蕎麦の量はお米の約一割程度だったそうです。 食べてみるとほとんど違和感が無い口当たりで、 始めはプチプチとしてその後はもっちりとした不思議な食感です。 ちょっと水加減多過ぎた? 小生、もう少し硬めが良かったかな。 でも、新ソバで炊いたそば飯は色合いと香りがよく、 雑炊でも食されているとか。 ←クリックで応援をお願いします。 #お取り寄せ・産直品 « 蕎麦茶を楽しむ | トップ | ジャガイモの植え付け順調 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます