ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

まるで梅雨

2024-05-12 | 日々の農作業
昨日、ジャガイモの収穫を始めたばかりで、
きょうの雨は承知の上でしたが、
まるで梅雨を思わせるような雨となりました。







これだけの雨量でまる一日降られると
明日晴れても畑のコンディションは最悪でしょう。





せっかく田んぼの土も乾燥してきていて、
レンゲ草の鋤き込みも並行しながら
残こすところ湿田の2枚だけとなっていたのですが。





ただ、畔際のメンテナンスまでは、
ほとんど終っていないのが気がかりです。





一ヶ月先には田植えも迫っているし・・・



「マルシェル by goo」もサービス中止となって、
春作赤土栽培じゃがいも「デジマ」、
R5年産特別栽培米「にこまる」をご希望の方
=======================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、その魅力を発信するプロジェクトです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご案内遅くなりました | トップ | 初夏の香り・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿