
8月に引き続き、ダートコーヒーさんのガレージセールにジャガイモを出品しました。
ジャガイモの訳あり商品を100キログラム(1kg×100袋)持参。
朝7時半にコンテナ4ケースに分けてレジ前に設置。
1キログラムはちょっと重いので、会計の直前にカゴに入れらることに配慮して。
本当の目的は、レジで並んでいる時に目に付くようにが本音のところです。
きょうは、私のおふくろも一緒に連れて行きました。
自分が作ったジャガイモを直にお客様が手に取られるのを見せてやりたかったからです。
今までJA出荷のみに頼っており、実際に消費者へ渡るところは知らなかったのが現実でした。
お客様が買い物カゴに入れられる場面を実際に見て感激したそうです。
本日、約半分の50袋弱のまずまずの売れ行きでした。
ランキング参加しています。 クリックで応援を!
↓

ジャガイモの訳あり商品を100キログラム(1kg×100袋)持参。
朝7時半にコンテナ4ケースに分けてレジ前に設置。
1キログラムはちょっと重いので、会計の直前にカゴに入れらることに配慮して。
本当の目的は、レジで並んでいる時に目に付くようにが本音のところです。
きょうは、私のおふくろも一緒に連れて行きました。
自分が作ったジャガイモを直にお客様が手に取られるのを見せてやりたかったからです。
今までJA出荷のみに頼っており、実際に消費者へ渡るところは知らなかったのが現実でした。
お客様が買い物カゴに入れられる場面を実際に見て感激したそうです。
本日、約半分の50袋弱のまずまずの売れ行きでした。
ランキング参加しています。 クリックで応援を!
↓

ガレージセールってどちらであったのですか?
行きたかったです。
間開催されて恒例になっています。
実は今回、おふくろの「ジャガ天」の実演試食も
計画していたのですが、時間がなくて中止しました。
ニコマルは好評です。粒が大きい為か、
水加減とか最初の炊き方で戸惑われているようです。
既にニコマルに次ぐ品種が開発されているそうですよ。