天候不順の中での収穫作業だった今年。
ようやくきのうで蕎麦の刈り取りと脱穀作業が終わりました。
雨を予想して倉庫に持ち帰った分の脱穀を残すだけです。

畑には脱穀が済んだ茎の束と一本の蕎麦だけ。
まだ白い花を付けていたので残しました。
明日からは天気も回復するようで、
最後の作業となる「選別」に移りたい。
午後からは雨も上がりそうで
残りの脱穀を片付けておくことにする。

「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願しいします。
ようやくきのうで蕎麦の刈り取りと脱穀作業が終わりました。
雨を予想して倉庫に持ち帰った分の脱穀を残すだけです。

畑には脱穀が済んだ茎の束と一本の蕎麦だけ。


まだ白い花を付けていたので残しました。
明日からは天気も回復するようで、
最後の作業となる「選別」に移りたい。
午後からは雨も上がりそうで
残りの脱穀を片付けておくことにする。

「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
