良いタイミングでまとまった雨が降ってくれたので
ジャガイモ畑は次のステップであるマルチ張り作業へ突入。

この作業は100パーセント鍬仕事で、
一年に一度だけとはいえこれが一番辛い作業なんです。
マルチを張りながら鍬で土を乗せて押さえていくだけですが
これが大変な作業で腰が悲鳴をあげてきます。
機械化も進んではいるものの
なかなか性能のいい機種に出会えないのです。
適当に手を抜いてやっていると
これからの春一番などの強風で剥がされてしまい
それはそれで後の修復がまた大変なんです。

半日頑張って10アール弱。
まだまだ先は長~い。
「にこまる」新米、「デジマ」新ジャガをご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願しいします。
ジャガイモ畑は次のステップであるマルチ張り作業へ突入。

この作業は100パーセント鍬仕事で、
一年に一度だけとはいえこれが一番辛い作業なんです。
マルチを張りながら鍬で土を乗せて押さえていくだけですが
これが大変な作業で腰が悲鳴をあげてきます。
機械化も進んではいるものの
なかなか性能のいい機種に出会えないのです。
適当に手を抜いてやっていると
これからの春一番などの強風で剥がされてしまい
それはそれで後の修復がまた大変なんです。

半日頑張って10アール弱。
まだまだ先は長~い。
「にこまる」新米、「デジマ」新ジャガをご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
