「にこまる」追肥 2010-08-16 | 日々の農作業 水稲にこまるに追肥の投入終了。 きょうは朝から風があって、 作業自体やりづらかったが涼しくてよかった。 今朝の突然の雨で 残していた黒土畑の耕起。 こちらは夕方から再度挑戦。 8時前には終了して戻った。 長い一日だった。
アタ雨 2010-08-16 | 日々の農作業 夜が明けてみると 普賢岳には低い雲がたれ込めていた。 どうしようか迷ったが作業にはいった。 作業も半ば近くになってからどうも雲行きが怪しくなり、 遠くから雨が降ってきているのが見える。 雨が降り出すのも時間の問題に。 あと30分待ってくれと願うも天は味方せず。 濡れねずみ状態で、止めるにも止められず、 泥んこになりながら作業を終えると 空は何も無かったかのように青空に。 当地では、このにわか雨のことを「アタ雨」と言います。 島原地方の方言で、アタ(する。)はイタズラ(する。)のことです。