Are Core Hire Hare ~アレコレヒレハレ~

自作のweb漫画、長編小説、音楽、随想、米ラジオ番組『Coast to Coast AM』の紹介など

ヤエコ02-マキ(後編)

2012-12-17 23:00:52 | 伝承軌道上の恋の歌

 また別の日だった。マキは私より前にそこにいた。月明かりを浴びて歌を歌っている。姿より先に歌声が聞こえた。小さいけれど、澄み切っていて辺り一帯に染みこんでいくような声。マキだ。歌うとこんなに素敵な声だったんだ。私なんかとはまるで比べものにならない。心の底で濁っているかすかな嫉妬も、だから、すぐに変わってくれるはず。あの窓際に座って月明かりで輪郭がぼんやりとしたマキを見て、私は思わず植物の陰に隠れた。私がいるのが知れないように。その歌声、白く照らされた横顔、裸足の足、その全てに今触れてはいけない気がしたから。それは不思議な旋律だった。今まで聞いたどんな歌とも違って聞こえた。ちゃんと歌詞が乗っていたけれど、それもまた知っているどんな言葉とも違っていて、私はそれが彼女があてずっぽうで言っているのかどうか分からなかった。そして歌が終わった頃、私は彼女の前に姿を表した。マキはそれに驚いて、首もとに手を伸ばしてそのあたりをさする仕草をする。それが彼女の癖らしい。その向こうに時折『痣』のような何かが見えることがあったけど、私は気にとめることもしなかった。
「ごめんね、驚かせちゃって。すごくいい歌…」
 飛び乗るようにして彼女の隣に座りながらそう伝えた。彼女は恥ずかしそうに身をすくめた。歌えるということは多分耳も聞こえている。失語症?もしかしたらそんな症状なのかも知れない。
「ねえ、どんなことを歌っていますの?」
 マキに聞いてみるけど、不思議そうに私の目を見るだけで答えない。
「ねえ、もう一度歌ってみて?私も覚えたいから」
 私は人差し指を立てて言った。すると、マキは恥ずかしそうに逡巡して、一度軽く咳をするともう一度綺麗な歌声を奏でる。
 私はその澄んだ優しい旋律にうっとりとしてしまう。彼女の横顔を眺めながらいると、一瞬、ドクンと心臓の鼓動に合わせて目の前が揺れた。『…あれ?』息が止まって、それから胸が急に苦しくなった。それからもう一度。さすがに普通にはしていられなくなって、私は無意識に両手で胸を抑えた。
「…?」
 私の異変に気づいたマキが歌うのをやめて私の顔を覗いた。大丈夫。別に今日が初めてじゃない。いつも少しすれば落ち着くから。
「だ、大丈夫。心配させてごめんなさい…」
「…ヤ、エコ?」
 マキは初めて私の名を呼んだ。良かった。ちゃんと伝わってた。私はマキの肩に頭を傾けてこう言った。
「少しだけこうさせてください。そうしたらよくなりますから」
 するとマキは何も言わずに私を胸に抱いて私の頭を優しく撫ぜてくれた。
「心臓の音聞こえます…音で私の不具合の多い心臓と繋がってくれて、助けてくれてるみたいです。不思議。とても落ち着いて…」
 私はマキに抱かれるがままにそうしていた。それから、またマキは歌を歌う。違う歌だ。さっきの歌と違ってもっと素朴で懐かしい感じのする旋律。子守唄とかそんな風な。
「ごめんなさい。私…心臓が弱いらしいの。どなたかの移植待ちだってお父様はおっしゃってたわ。でも、誰かの命がなくなったって言うことでしょう?私、それがとっても怖いんです。その人の死は私のせいでないけれど。でもね、私、生きたい…どうしてもその想いだけはみじめったらしく残っているんです…」
 すると、マキの手が止まった。そして何か思いつめたような感慨深げな顔を私に向ける。きっと私に同情してくれているのだ。その時の私はそう思っていた。元気になればこの子も喜んでくれる。そのくらいに考えていた。ほんとうの理由を私が知るのはもう少し後だった。今思えば、なんて浅はかで独りよがりの思い込みだっただろう?

…つづき

人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤエコ02-マキ(前編) | トップ | ヤエコ03-涙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝承軌道上の恋の歌」カテゴリの最新記事