日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

岩山つつじ観賞会&出前講座

2016年04月24日 22時14分38秒 | 練習

クヌギ沢の岩山つつじを見に行きました。その後、入村ふれあいセンターで出前講座、里山整備事業を区民の気持ちをひとつにして、推進しようと考えます。

山への興味がありません。誰かがやってくれると言った感じ、自分たちの手で自分たちの里山を守る、そんな機運を盛り上げないと痛感しました。

少しまだらですが、今のところ順調です。今日はなないろ畑で、3人が来て米ぬかを撒いて、田を起しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在冊目「忘れられた日本人」に挑戦中!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋葉神社・金毘羅神社の遷座... | トップ | タラの芽、コシアブラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事