日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

新型コロナウイルス感染拡大防止策

2020年03月01日 20時17分29秒 | 練習
気付かされる事 ①中国製品が身の回りにまん延 中国の属国 ②人間って流れ易い コメリのコーナーも空っぽ ③右向け右 自分の判断で行動を
細々と販売コーナーを行っています。お出掛け下さい。


有るが当たり前ではありません。おじいさんたちの努力が有って福寿草が守られてきたことを感謝しています。そのままでは、絶滅危惧種です。

オオイヌノフグリ よくよく見れば可愛い花です。

石垣と階段そしてその後ろの本堂が、本日の会議の隠れた議題でした。
読書マラソンreading 42books marathon 現在42冊目「いのちなりけり」に挑戦中!

      組合員の皆さんへ                                令和2年3月1日
(施設利用者・工事分担金支払者・居住者等)
沢底農集排維持管理組合 組合長
公共下水道統合説明会等について(お知らせ) 
雛まつりの候 雪が無く助かった半面、これからの水不足が今から心配されます。超異常気象を考慮して、ジャガイモとスイートコーンを蒔いてみました。皆さん如何お過ごしでしょうか。
簡易水道事業が完成してから40年、圃場整備事業、農集排事業が竣工してから20年が過ぎました。計画・構想、工事そして維持管理と、この間先人たちが施設を守り続けて来られました。たゆまぬ努力を、苦労を忘れることなく、組織・施設の維持管理に努めて参ります。組合員の皆様のご協力をお願い申し上げます。
 つきましては、町内の3農集排施設(沢底・辰野北部・辰野北部北)が今後公共下水道へ統合されることになりましたので、統合工事の状況や変更点等について説明を受ける機会を設けました。都合して皆さんの参加をお願い申し上げます。

○統合説明会
日 時 3月18日(水)午後7時から
会 場 沢底公民館3F
説 明 役場建設水道課から、公共下水道統合の経過及び今後について説明を受ける。
質 疑 質問事項がありましたら、事前に常会役員に提出して下さい。
○世帯員数変更
進学、就職等で世帯員数に変更が生じた場合は、常会役員へ変更届を速やかに提出して下さい。
○工事分担金台帳整備
繰上げ償還、分割納入、納入猶予、新規加入、所有権移転等があり、この度施設が統合されるのを機会に、納入状況を調査把握して台帳整備を行います。調査が終わりましたら、歴代組合長工事分担金会計の皆さんに集まって頂き、最終確認をお願いします。その後に組合員総会を開催する予定です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上伊那はひとつ 駒ケ岳を見... | トップ | 上伊那はひとつ 駒ケ岳を見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事