日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

御社宮司社

2024年07月24日 20時26分30秒 | 練習
小宮に御社宮司社と諏訪社が鎮座しています。

小宮の後ろ、本殿の庭に、虫封じの祈願が奉納されています。

上り端、仏前に花を飾りました。

ゴーヤが実を付け始めました。

ひまわりがもうじき咲き始めます。

残念 家に毎日居ても取り逃がしました。

発芽するか分かりませんが、種っぽいものを蒔いてみました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在9冊目「火山と断層から見えた神社のはじまり」に挑戦中!
爺さんのひとり言:今朝の雨には驚かされました。起きた時は青空もあり、今日の予定を頭に描いたのですが、バケツをひっくり返したような雨に気持ちを削がれてしまいました。休養に当てましたが、疲れは取れません。そうだ今日は土用でした。きゅうりに、ササゲでは元気が出ない訳です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする