日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

530運動

2023年05月28日 20時50分22秒 | 練習
沢底区ではごみ拾いのほかに、道路沿いの草刈り、落ち葉の片付けを行います。空き缶はめっきり少なくなり、草むらにひとつか二つぐらいです。

オオムラサキが葉っぱの上に移動していました。

里芋が大きく育つ年は、マツタケも豊作と云われます。

新屋敷のK.Hさんからカルガモのタマゴがあると電話があり、早速ふ卵器に入れました。6月中旬には孵化する予定です。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「アイガー北壁 気象遭難」に挑戦中!
爺さんのひとり言:少しづつ片付けようと思うのですが、中々片付けれません。冷蔵庫、蔵、座敷(奥座敷)、縁側まいっか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする