日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

休刊日

2021年12月12日 22時13分31秒 | 練習
明日は休刊日、知らなくても良いことを、新聞、テレビ、週刊誌で知ります。生きていくにもう少し情報を減らしても良いのではないでしょうか。

読書マラソンreading 42books marathon 現在21冊目「天草の雅歌」に挑戦中!
爺さんのひとり言:家の周りの立ち木、植木の雪囲い、出棺見送り シラカシ、コウヤマキ、イチイが植わっていて、綺麗に管理されていました。雪囲いをする家も少なくなりました。昔の様に隣組で葬儀を行ってもらいたい。天ぷらを揚げるし、記帳して金を合わせる帳場、寒い中でも交通整理、1日ぐらい会社を休み、面臭がらずに、これが助け合い社会の始まりではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする