日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

雪中作業

2017年02月09日 18時54分33秒 | 練習

沢底農地・水・環境を守る会で、水路に構蓋を設置しました。ひとつ90数キロ、腰の痛い2人が・・・・口数は多いのですが中々作業が進みませんでした。

野次喜多道中、34枚を無事設置しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在40冊目「山怪 山人が語る不思議な話」に挑戦中!

朝の一口コラム:沢底にも40数年前まで、天狗が棲んでいました。子どもが天狗にさらわれて、床下に動けずじっとしていたとか、そんな話が語られています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする