日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

祭りの後

2016年06月06日 21時04分03秒 | 練習

御田植祭、秋篠宮悠仁親王が誕生した翌年から始まったお祭り。昭和3年6月10日、昭和天皇の即位記念、御大典記念御田植祭が、この斎田で行われました。

穴山6、大豆を植え付ける計画、草を刈って明日耕起、来週あたりに種を蒔く計画です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする