荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

まだ咲く薔薇と都電坂

2020年07月22日 | 散文

薔薇は春と秋に、年に2度咲きます。そして花の寿命が永いです。花の種類によって咲く時期が違っているのでしょうが、春に咲き出した花がまだ咲いているのが意外でした。 都電が坂を上がって来ます。

 

薔薇を残して上がって行きます。

 

薔薇を見ます。

 

思いの外多くの花がまだ咲いています。

 

花びらが濡れています。梅雨の晴れ間です。

 

ゴトンゴトンとまた都電が上って来ます。

 

線路脇にある薔薇が揺れます。

 

 

 

都電が行きます。

アフロディーテを残して・・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨時の西ヶ原四丁目の風景 | トップ | 突然出合った「真実の口」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lapis-heart)
2020-07-22 18:37:06
こんにちは😊いつも下町の散歩の風景とのんびりした時間を見ながら癒やされています。落語が好きなのでこの電車に乗りたいです😊
lapis-heartさん (荒川三歩)
2020-07-22 23:08:41
訪問とコメントをありがとうございます。
そうなんですよ。この都電は「都営」のくせに色々の楽しそうな催しを企画します。
私もイベント電車に乗りたいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事